Tagwebデザイン 1/3
ユーザーの視線を誘導する3つのユーザビリティ改善方法

webサイトにおけるユーザーの視線は、なかなか見る事が出来ない代物ではあります。実際に企業や、あなたが作成したwebサービスが、ユーザーに訴えたい事を、ユーザーにきちんと届ける為に、どのような方法があるのかを考えて見ましょう。...
- 1
- 0
webデザイナーの色彩スキルを磨くエントリーまとめ

多くのwebデザイナーが、行き詰ったときに吐かれる台詞。それが『センス』です。センスがない、というのはよく聴く言葉です。しかし、色彩感覚とは『センスの問題』ではなく、たんに勉強不足というケースも少なくありません。今回はそんな色をテーマにしたエントリーをまとめて見る事にします。...
- 2
- 0
ペーパーデザインのWEBサイトを作るときに見るべきまとめ

前回はフォームに焦点を合わせましたが、今回はサイトデザインの中でも質感がある紙を使ったデザインにのみ焦点を合わせてみることにします。流れ的にはインスピレーション43サイト包装紙・和紙の無料テクスチャPhotoshopブラシ等CSSペーパーデザインに合いそうな手書き風アイコンペーパーデザインに合いそうな手書き風フォントという感じで構成されています。ちょっとボリュームがでかくなり過ぎてしまったので重いですが、まぁい...
- 1
- 0
イメージギャラリー作成の参考になる色々なFlashフォトギャラリとFlashCMS
- 6
- 1
フリーのウェブデザインテンプレートのPSD
- 1
- 0
秋をテーマにしたwordpress(ワードプレス)テンプレート集
- 1
- 0
webサイト作成時にサイトカラーを決められない人の為のwebサービスいくつか

webサイトを作成するときに、どうしてもサイト全体の色を決められないという人の為のエントリ。本当は少し濃いオレンジ系が食べ物屋に向いているとか、薄いグレーが高級感や落ち着きを出すようなページだとか、清潔感のあるイメージを作る為には黒を背景にしては駄目とかというお話を先にしたほうが良いかもしれないのですが、そんなのにとらわれてもしょうがない気もするので、気にせずいきましょう。...
- 0
- 0
FLASHサイト作成インスピレーションの参考になるflashサイト7つ
30 Beautiful and Innovative Flash Designsこのエントリを見ていると、なかなか参考になるFLASHサイトと出会えました。中でも飛行機作るのはかなりはまりましたので、気に入った7つのサイトを徹底的にご紹介いたします。...
- 4
- 1
web制作者のための2008年1月BESTまとめ43+暇つぶしゲーム2

すっかり忘れていたまとめシリーズエントリ。今年の1月のを集めています。時間のあるときにでも、拾い忘れているものがあれば拾っていってくださいませ。過去のベストエントリは総合まとめページにて掲載中です。(現在画像サーバーからの応答がなくなりました、もしかして飛んだ?)復旧しました。...
- 1
- 1
バックグラウンドと様々な画像、CSSで行う面白スクロールトリック

ページをスクロールするだけでこんなに感動したのは初めてだったので、思わず脊髄反射で記事に。すごい長いページなんですが、ここまで無駄な遊びを提供するバックグラウンドは見た事が有りませんでした。(どうやら透過pngを使っているようなので、firefoxで見たほうがいいかもしれない)...
- 6
- 4