Categorywebサービス 1/5
Clubhouseに思うこと。あるいはそういう場で簡単に人に騙されない為の見分け方。

昔、さんざん物を売るという営業をしていて、今更そんなことをいうのかと思われるかもしれないんですけど、最近話題のClubhouseについて思うことを脊髄反射的に書きます。これだけ文明が発達した今でも、最も強力な伝達ツールは人の声です。人の声というツールは先進的で、使い方によっては恐ろしい力を持っています。人は声だけで、ころっと騙されることもあります。そんな声の力で、現在ネット上に様々存在する「悪意のある合法...
- 0
- 0
facebookに広告を出すときに一度は探したけど見つからなかったであろう広告デザインサイト

facebookに広告を出すとき、どんな風にだすべきか・・・。悩ましい時はググるわけですが中々いいものが見つからなかったわけで。いやー世の中ほしいものは用意してくれるもんですね。最近委託でfacebook広告の出稿が増えましたけど、これは助かる。...
- 0
- 0
全ては聞き入れないけど全て聞く|KDDIウェブコミュニケーションズの高畑氏が生み出すg.o.a.tというサービス

ASCII.jp:なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙いインスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 -INTERNET Watch最初にこの話を高畑さんから聞いたのは、2015年の春。そこは京都でした。「ちょっと煩悩を捨てに行きませんか?」そんな謎めいたの誘いをうけて京都のお寺で座禅を組み、静かな時をすごしたのち、祇園で舞妓さんを追いかけつつ、「ブログなんだけ...
- 0
- 0
パッとWebデザインのカラーを抽出して可視化してくれるウェブサイトの「配色」解析ツール
- 0
- 0
レスポンシブWebデザインのデザインテスターChromeエクステンション
- 0
- 0
作成したWebサイトのスタイルガイドを一瞬で作成できるWebサービス「Stylify Me」

スタイルガイドはサイトを制作した時に残しておくことで、あとで色々と手直しとかメンテナンス時に役に立つ便利なものですが、作るのがめんどくさいという方も多い。そんなわけで、一瞬でスタイルガイドを作成できるWebサービスのご紹介。これなら、作ってなかったとしてもあとからいつでも確認できるので、激しく便利です。...
- 0
- 0
クレジットカードとか無くても海外のサービスに課金したり買い物したりする方法【Vプリカ】

皆さんは、海外のサービスを利用するとき、どのように買い物しているでしょうか。インターネット上でのクレジットカード不審は進むいっぽうで、なかなかクレカ情報を入力するのをためらう人も多いでしょう。最近ではPayPalもあり、一定の安心はありますが、それでもサービス提供側がPayPalと提携してなくてはいけません。そこで今回は、もし万が一相手のサーバーがハッキングされ、情報を盗まれたとしても、お金を借りることのでき...
- 1
- 0
食べログベストレストラン2013|45万人ユーザーの中から選ばれた至高のレストランを発表
- 0
- 0
動画作成サービスの「GoAnimate!」の使い方。日本語音声対応がかなりすごい件

さてさて、今回ご紹介するのは「GoAnimate!」というサービスです。実際に何が凄いかというと、会社案内や、サービス紹介等で、視覚的にイメージしやすいものを、即座に作れる点にあります。また、個人におきましては、無料で手軽に「そこそこ」のものが作れると言うのがポイントではないでしょうか。実際に私が作成した動画も最後にご紹介致します。...
- 0
- 0
tumblrにコメント欄をなるべく簡単に設置する方法
- 0
- 0