Edit your comment > 逆に本屋と言うのは、 > ほぼ全ての本が平等であり、どれを買うかは本人が調べ、 > 考え、選び、そして購入に至ります。 同感です! だから本屋に通うのは止められないんですよね。 手にとって紙をめくる・・・この動作がどれだけ面白いか! Amazonで中を見ることが出来るようになりましたが、 一部の本だけです。 でも、本屋に行けばどの本でも、 手に取り重さを感じることができます。 常日頃本屋に癒されている人間としては、本屋がきっかけで 彼女の世界が広がったこと・・・まったくの他人ながら ちょっとポロリとしてしまいました。 素晴らしいエントリーありがとうございます。 SECRET SendDelete