Edit your comment もうすぐ40になります。 ちょっと上の世代がビルゲイツになるワケですが、この時代ブレイクスルーの時代でしょう。 今は。。。進化が停滞してます。 では、当時なにが PC業界でブレイクスルーだったかと言えば、トランジスターがICに置き換わり(写真の技術を半導体に持ってきた)、記録媒体にFDが主体になり(特許は日本人ね)、ソフトでは Win95がメインフレームの基礎概念を小型PCに移植した事です。 ネット技術もインターネットという米軍の技術が公開されなければ 今の発展は無いしね。(GPSもそうだが) 青色ダイオードの開発は素晴らしい。 でも構想自体は私の高校の授業でも教えていた。 今のハードもソフトも これらの技術を発展させたに過ぎない。 進化、それはブレークスルーであり、革新の技術。 全く新しい考え、技術、それらに感動の連続でした。。。。@10数年前までは。 今の時代に必要なモノかもしれない。 SECRET SendDelete