Edit your comment 全面的に支持します! 早く正常に流通してほしいと切に願っています。 「たった2件だから見逃せ」というつもりはないけれど、2/17という割合からも、やはりほかのメーカーではなく「もっとも売れているマンナンライフが標的にされた」感はぬぐえません。 確かに蒟蒻畑は徹底して「ゼリー」という表記を排除しているけれど、他社が使用している以上、やはり「ゼリー扱い」する消費者はなくならないでしょう。販売中止を求めるなら、ライバル製品も同列に扱うのが筋ですよね。 そして、「窒息死事故が起きた食品」ということでは餅がトップになり、さらにマンナンライフを叩く理由が分かりません。 「消費者の代弁者」を名乗り行政に働きかけるのも結構だけど、本当になすべきことは「のどに詰まらせる危険がある」旨を消費者に周知させることじゃないでしょうか。 “ゼリーのつもりでうっかり”が最大の事故原因なのだから。 もっとも、お婆さんには気の毒ですが、「2歳に満たない子に凍らせたこんにゃく入りゼリーを丸ごと与える」のは、やはり常軌を逸していますが。 SECRET SendDelete