Edit your comment この記事を読んでいて、ふと気づいたら、明日で祝禁煙1年でした! 記事に書かれていることは、本当にいいとこついていると思います。 私は、毎日必ず最低一箱ペース10年選手でしたが、突然思い立ったように、禁煙始めました。何日やめれるか試してみよっと。っと、軽い感じでした。 で、明日で丸1年ですが、記事にある事柄は最近思わなくなっていますよ。やっと。 1日、3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年とその時々で、吸おっかなと思いましたが、今まで1本も吸っていません。 でも、未だにタバコがおいしかったのは脳みそが覚えています。ですから、1本吸うのが怖いです。至福の記憶が舞い戻ってくるでしょうから!ぜったいうまいですから! 多分、タバコがうまかった記憶はなくならない気がします。でも、吸わずにはいられます!ここ、重要だと思います! いつでも愛煙家に戻る自信があります。 しかし、もしまたあの禁煙3日までの苦しさを味わうより、この先吸わない方が楽だと感じています。 ですから、私は次に1本吸う事があれば、今後は一生禁煙はしません!!!!だってタバコはうまいですから!!!!! せっかく3日以上禁煙したなら、その苦しみが最大の苦しみですよ!!! 後はいつでもだせる「一生禁煙しない宣言」をいつ出すかです(笑) ちなみに、私の禁煙のコツは、、、、 「何の代用品も使わない」 一番最後までのこるのは「習慣」です。 代用品があればその習慣がいつまでも抜けなかった気がします。 以上、がんばってください! SECRET SendDelete