Edit your comment 「デザイン」という意味をもう少し勉強なさっては? 最近、雑誌などでも有名クリエイターなどがもてはやされていますね。 でも彼らの個人的な作品と、実際にクライアントのいる仕事とは 差があるように感じます。たいてい代理店やクライアントのせいにしているようですが…。 GHabwさんのおっしゃるように、デザインは対象者あってのものであり企業のイメージや経済の効果があって初めて広告で、 アートは自己表現(自論ですが)。 アート集団なるものも見かけますが、自己の放出と孤独との戦いである芸術が集団になるとは…一人で表現できない道楽と個人的には受け取っています。 自分は広告会社に勤める者ですが まるで遊びを仕事にしているようなイメージにクリエイター志望者はあこがれるようで、迷惑に思うことすらあります。 …すみません愚痴ですね。 おじゃましました。 SECRET SendDelete