Edit your comment 仕事が一段落した時の一服の幸福感を タバコ吸わない人は一生わからないかもしれないが、 タバコ吸ってる人には周りの人間がその一服のせいで どれだけキツイ思いをしてるか一生わからないんだろうなと思う。 (薬物が抜けて健常者に戻ったらわかるらしいけど) 人の不幸の上に成り立つ幸福って何。 異常なほどクサイくて煙くて息ができない。 だから喫煙所は息止めて早足。満員電車では逃げる。顔に出さないだけ。 家では階下のベランダたばこ、 配管を上がって室内に入ってくる悪臭。 嫌われるには嫌われるだけの理由が自分にあるんだっていう 当たり前のことに、早く気付いて。 嫌われてることにすら気付いていないなら それはある意味幸せだろう。 ともあれ、こうして見てみるとタバコというのは 本当にただの麻薬なんですね。 食欲麻痺も体力低下も思考力が低下するのも 自己中になるのも異常な依存性も、覚醒剤とおんなじ。 自分をコントロールできない弱い人間が手を出すものは一緒ですね。 薬物依存という病気を治すのは、 自力だけでは難しいんじゃないでしょうか。 ただでさえ自己管理が下手な人ほど 手を出しやすいんでしょうから。 国は増税値上げも良いけど、 喫煙者のお門違いな被害者意識が高まるだけなんだし、 カウンセリングしながら禁煙をサポートしてくれる機関を作った方が 効率的にタバコ被害を抑えられるんじゃないかと思います。 SECRET SendDelete