Edit your comment そうですね、Webページの作成ノウハウについていえば、XHTMLをちゃんと取り上げているWebサイト(書籍)の方がHTMLについて誤解を振りまいているWebサイト(書籍)に比べてはるかに質が高いのですが、そもそもXHTMLというものの存在を知らなければ調べようがないですものね・・・「『おそわる機会が全く無い』という状況」は、クリエイターにもクライアントにも不幸なことだと個人的には思います(だからUA依存でアクセシビリティのかけらもないWebサイトが跳梁跋扈することになるのかもしれません。アメリカではリハビリテーション法508条がありますが)。 ともあれ、初回でマイナスイメージなコメントで失礼してしまいましたが、プロの方たちには期待も高いだけに辛口になってしまうということはご理解くださいませ(Webプログラミング系は素人なのでさっぱり分かりませんので)。 SECRET SendDelete