Edit your comment 以前よりブログ楽しく拝見させていただいておりましたが今回、初めて投稿させていただきます。 本日やっとこさ電気が復旧し同時にネットも繋がったため一週間ぶりに布団に包まりながらお気に入りを巡回させて頂いている宮城県仙台市若林区在住の駆け出しのweb屋です。 yamada様のブログは私が専門学生のころからかれこれ3年ほど前から拝見させて頂いております。 正直私が無事web屋になれたのも様々な技術情報から物事の考え方を提供してくれたブロガーの皆様のお陰です。 色々な状況の被災者の方々が居る中で家が残り、マイカーも流されていない私が語るのも大間違いなのですがこれだけは伝えさせてください。 こんなにも私たちの事を考えている人が日本中には留まらず世界各国にいてくれた事に対して本当に感謝以外何も御座いません。 節電をして頂いたり、寄付をして頂いたりして頂ける方はもちろんの事ながら多くの被災者は今私たちの事を想ってくれている。それだけで随分嬉しいんです。 もっとマクロな話をすれば私個人はは今現在久しぶりにネット通して仙台とは違い世界は動いている。この事実を自分の目で確認できただけで涙が出るほど嬉しいんです。 ポスターを作って寄付を募ろうとしてくれた人にも感謝ですし、その電気だって大切だと言ってくれる人に対しても感謝です。 yamada様が言うように沢山の正義が存在すると言うことであれば、私はそのすべての正義が嬉しいです。 本当にこのような記事を公開して下さいましてありがとうございました! そしてこれからもyamada様のブログ楽しみにさせて頂きます。 長文で申し訳ありませんが本当に ありがとうございました。 それでは明日以降私も事務所と自宅の、そして身近な仙台という町の再建をまず頑張ります! SECRET SendDelete