Edit your comment 僕もデザインの仕事をしていますが、デザイナーの定義に少し疑問です。 デザインとは見た人にそのデザインが持つ意図が伝わらないとダメだと思います。 今回の佐野氏のエンブレムからは佐野氏の言う躍動感やダイバーシティなどというものは一切伝わってきませんでした。 これがどこかの企業のロゴだったら良かったかもしれませんが、ここまで加熱してしまったのはそもそもエンブレムがオリンピックに相応しくない、オリンピックぽくないというところが大きな要因だったのではと思っています。 オリンピックのロゴはもっともらしい説明なんかなくても 勢いやワクワク感があればいいのではと思いますけどね。 お祭りなんですから。 SECRET SendDelete