ホームページを作る人のネタ帳

webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会

先日、友人が運営する居酒屋のホームページを見せられてこう言われました。

『アクセス数を増やしたいんだけどアドバイスをくれ』

このホームページは、とあるプロのweb屋に頼んで作ってもらったようなんですが、すごく綺麗でFlashなんかつかっちゃったり、店内の雰囲気をかもし出す写真がずらっと並んでおり、何よりメニューの品物の写真がおいしそうな感じでとられていました。

本人は大満足しているのですが、アクセス数が開設から1年たった状態でも、1日20件ほどしか無く、伸び悩んでいる。
どうしたらいいかと、制作元に相談したところ、SEO云々かんぬんをするから、という理由で15万を請求してきたらしい。

『○○ 居酒屋』でGoogle検索1ページ目になるから!

○○は地域名。制作元に怒られる可能性があるため地域名は消しました。

そんなSEOらしい。

ムーバブルタイプを使用しているので、ブログ形式で店長の日記がずらずらと並んでいる。
これを見て、私はSEOを無視し、たった一つのアドバイスをいたしました。

すると3ヶ月でアクセス数が1日120件近くまで跳ね上がりました。

さて、ある事とは一体なんでしょうという問題です。

答え:女性の写真をふんだんに使う


これ、web業界に限った事ではありませんが、ネット社会においては、恐ろしい効能効果を持っているゆるぎない事実なんですよね。

私はまず、居酒屋で働く女性アルバイト達の写真の公開を、本人の許可を得て公開する事を進めました。
次に、飲みにきた顧客の写真をとる事をお勧めしました。
さらに許可が得られればブログへ公開。

つまり店長日記をほぼ廃止し、ユーザーの写真を載せるブログへと変化させたのです。

これだけで、SEOの15万と比較しても、リピーターの確保という面においては、相当有益に働いたと私は思っています。

女性顧客比率の高い居酒屋だったので、なおさらその効果が得られたのではないかと。
事実、男性顧客がものすごい勢いで増えたと言っています。

ユーザーの写真と言うのは、別に女性に限らず、男性の写真であっても、それをわざわざ見に来てくれるユーザーが何人もいますので、それは一つのコンテンツと化します。

これがアクセス数の向上に繋がったと私は思います。

こうして、私はその居酒屋でおいしい料理をタダで食べさせていただきまして、大満足。

女性の集まるところには必ず男性も集まる仕組み


女性と男性の価値はそれぞれ違うとはっきり言えます。
世の中それを差別と言う方ももちろんいらっしゃいますが、そもそも価値がそれぞれ違うんだから、それをまず認める必要があるんじゃないかと思います。

この件の他、スポーツジムや、印刷屋さんのホームページリニューアル時にも同じように女性画像を多めにつかっただけでアクセス数が増えた経験があります。

女性の写真があるという事は、それだけで一つのコンテンツだと思ったほうがいいくらいネット上では価値があったりします。

B'DASH! ~株式会社アドヴァンテージ社員ブログ~
アドヴァンテージ

会社の社員ブログにかかわらず、1日2000pv位のアクセスがあるそうですが、個人的に女性パワーの効果が高いと思っています。


店内の写真や商品ばかりしかないホームページというのは多いです。

ちょっとした改善で、アクセス数が稼げるのにもかかわらず、SEOに目に行きがちな昨今。
キーワードなんてとったところで、新顧客への効果はあっても、中身が魅力的で無いと、リピーターは現れません。

また、ブロガーが居酒屋に来たときには、その写真のページをリンクしてくれたりするというちょっとしたSEO効果も無料で得られる素敵なおまけ付き。

結局、最後に物を言うのはコンテンツです。
藤川優里

【フォト満載】ウワサの美人市議、藤川優里さん - MSN産経ニュース

このページなんて、すごいブックマークされてますけど、藤川さんの写真しかありません。
つまり、それ自体がすでにコンテンツという証明でもあります。

これが現在のネット社会なんですよね。

P.S
リンク許可のメールを記事を添付して送ったら、制作元に怒られるからやめてくれって怒られました。記事の作りに問題があった事を反省。


@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 17

There are no comments yet.

某企業Web担当者  

コレですよコレ

聞いてしまえば当然のような話かもしれない。
でも、じゃあ自分がそれに気付いていたか、よしんば気付いていたとして、きちんと実践できていたかって問われたら、私はどちらもNo。

こういう視点や切り口のネタって、他にもたくさんありそうですね。
ぜひ、そういう特集をお願いします☆彡

2008/02/12 (Tue) 14:03

ニコ  

試してみます。
ありがとうございます。

2008/02/12 (Tue) 14:26

M.Fuchie@ALPHA LABEL  

女性の写真は目を引きますね

非常に参考になる記事、ありがとうございます。

確かに女性の写真を使用すると、
ユーザーの目をひきつけやすいですね。

私ももっと上手く活用していかなければと思いました。

2008/02/12 (Tue) 14:44

LuCi  

海外(特にアメリカ)の広告を見ていると、女性に限らず好感度の高い人の顔写真を使っているケースが目に付きます。

単純な例では「女性」ということになると思うのですが、
赤ちゃんやスポーツマンなどの写真は人を惹きつけるのかもしれないですね。

なんとなく感じていたことでしたが、記事にしていただいて効果を実感した気がします。

2008/02/12 (Tue) 18:13

aid  

まとめ記事のTOPに全く無関係そうな女性の写真を毎回貼り付けていたのはやはりそういう意味合いだったのですね。
どんな画像を使うのも自由ですが、それでアクセスアップを狙っているっていうのが分かってしまうとあんまり良い感じはしませんね。

2008/02/12 (Tue) 18:30

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/02/12 (Tue) 19:15

db  

制作元に怒られるからやめてくれ

なぜ
客である居酒屋がウェブ制作者に気を使うのか。
その関係性がいちばん問題あるんじゃなかろうか。

2008/02/12 (Tue) 20:05

Yamada  

初めましてaidさん。

>まとめ記事のTOPに全く無関係そうな女性の写真を毎回貼り付けていたのはやはりそういう意味合いだったのですね。

残念ながらネタ帳は女性の存在を感じる場ではありませんので、あれによってなんらかのアクセスアップと言うのは殆どありません。
他のエントリとの差別化になんらかの画像を使おうと思った時、あくまで私の趣味で女性にしたまでです。

たぶんこのブログの性質上、良い感じを受けない人も居るだろうというのは、あきらかですから、アクセスアップに繋がると思ってもしも真似てしまうと逆にアクセスダウンになりますので注意が必要ですね。

ものすごい違和感たっぷりじゃないですか。あれ。

2008/02/12 (Tue) 20:23

通りすがりの者  

ネタ帳ライクなユーザーは、たぶんあれをアクセスアップ為かという結論になったところで、このブログを嫌になる人なんていないと思うよ。
ただたんにこのブログが嫌いな人間のたわごとかと。

2008/02/12 (Tue) 20:46

名前を名乗れない人  

パチパチ。
女性の写真はひきつけられますね!
自分の場合は露出の少ない衣服の女性でニコニコしてる感じの写真が乗っているとその記事の内容も良いほうに取ります。
男性もやはりニコニコしてる写真がついてると、その記事には好感を持ちます。

2008/02/13 (Wed) 01:52

ごろ太郎  

同感。

今回も改めて気付かされました。
メモメモ。。。

ちなみにうちのWebサイト作ったときは、
わざわざ15000円払って女性の画像購入しましたw

当時はなんとなくでしたが、感覚的に気づいていたのかもしれませんね。

2008/02/13 (Wed) 10:11

通りすがりの婦女子  

概ね同感。

ですが…

居酒屋で働く女性アルバイトさんや飲みにきた女性のお客さんのうち
何割がネットに自分の画像を晒す危険性を理解してるのか。

掲載の際、そういう説明をきちんとしてあげてるのだろうか?
自分の店のHPさえ良ければ良いのか?というのは若干疑問です。

2008/02/13 (Wed) 15:35

海外ニート  

確かに、

その方法でリピーターは増えると思いますが、SEO的には新しいビジターが増えるとは言い難いような気がします。女性の写真載せてサーチの順位が上がるわけでもないですし。もちろん長い目で見たリンク頼みのアクセスは増える気がしますが。。個人的にはやはり一番良いアクセスはサーチエンジン経由だと思います。一番楽と言うか。。。

2008/02/13 (Wed) 22:15

ethertank  

そらそうだわな、と云う感じです。
が、みんな思ってるであろうけど誤解を恐れて敢えて言わない事を堂々と記事にするスタンスが好きです。下手すると閲覧者に作為を読み取られ、信頼感を損ねかねないような方法ですしね。

作為バリバリなのもたまーに見かけますし、更に作成者が女性だったりすると、「うわ、この人は男性をこーゆー目で見てるんだ」とドン引きしてしまうこともしばしば。

清潔感を損なわない程度に、且つ自然に使用するのがいいかなーと思います。

2008/02/16 (Sat) 09:10

独立パパ  

アクセス数に悩んでココに辿り着きました。

はじめまして、自分のサイトというかブログにアクセスを増やしたくて
試行錯誤しています。

言われてみれば女性の表情(特に笑顔)は、何よりも効果的なコンテンツですね。
やっぱり技術ではなくて、人の営みが分かることが大切ということでしょうか?

勉強になりました。これからいろいろと勉強に来させていただきます。

2008/08/03 (Sun) 13:46

ixiell  

アクセスアップの効果もあるのですね

スタッフやお客さんの顔(雰囲気)が見える(感じられる)サイトは安心感を与え、来店や購買につながり易いのは感じています。
アクセスアップにも効果があることはこちらの記事ではじめて知りました。リピート率のアップということですかね。

私の場合ですが、安価で買える素材○○とかの、特にビジネスウーマンの画像とかを見かけると、「またかっ」と思って急に見る気をなくしてしまうので、画像のセレクトも重要ですね。

2009/03/16 (Mon) 11:40

名前を名乗れない人  

すごい。

確かにってかんじです。

ただ、なかなかオリジナルの女性の写真を手に入れる事が出来ないので、手に入れる事が出来るようになったら使ってみたい技です。

2011/02/19 (Sat) 15:50

Leave a reply

Trackbacks 13

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 『webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会』とい...

    2008.02.12 (Tue) 22:18 | 日南商工会議所ブログ 宮崎県日南市からITに関する情報を発信します。
  • webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*ホームページを作る人のネタ帳 http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-389.html 答え:女性の写真をふんだんに使う これ、web業界に限った事ではありませんが、ネット社会においては、恐ろしい効能効

    2008.02.13 (Wed) 02:30 | O-Lab +Ossan Laboratory+
  • WEBサイトのアクセスを増やす方法が紹介されていました。 答え:女性の写真をふんだんに使う 居酒屋のWEBサイトの話ではありますが、 以下のようなことが記載されていました

    2008.02.13 (Wed) 11:40 | spider
  • 女性の写真はそれだけでコンテンツとしての価値があるという事実 これを見て、私はSEOを無視し、たった一つのアドバイスをいたしました。 すると3ヶ月でアクセス数が1日120件近くまで跳ね上がりました。 さて、ある事とは一体なんでしょうという問題です。 答え:女性の写真

    2008.02.13 (Wed) 12:33 | アイムラビニ
  • はてブの最近の人気エントリーから気になる記事があったのでブログに書き残すことに。居酒屋のホームページのアクセスアップの一案として参考になるかも。 webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会先日、友人が運営する居酒屋のホームページ?...

    2008.02.13 (Wed) 21:07 | ただ今工事(こうじ)中 by アメブロ
  • ?ăuBP?Am???@łB

    2008.02.14 (Thu) 00:43 | ???_CA[
  • webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会(中略)答え:女性の写真をふんだんに使う 真理。 いわゆる3B(美女:BEAUTY、赤ん坊:BABY、動物:BEAST)。だけ...

    2008.02.14 (Thu) 11:13 | ドブログ[Do-Blog]
  • アクセスアップのためのコツとしてこんな記事がありましたでー。なるほど、いわれてみたら灯台もと暗しやな。webサイトに、ある画像を入れるだけでアクセス数が3倍になるネット社会*...

    2008.02.15 (Fri) 13:32 | T-DUST.com
  • とある居酒屋さんがWeb屋にホームページのアクセスを増やしたいと製作を頼んだところSEO云々をするからと15万を請求してきたらしいです。それでそんな金額払えないとホームページを作る人のネタ帳の管理人Yamadaさん相談したそうです。そのYamadaさんの解決策が意外でした...

    2008.02.15 (Fri) 13:56 | ソニックデスモンキーのヌケミチ
  • ブログ 成り上がり!! ★SEOについて 第二章★ かなり久しぶりの更新になります。 人気ブログランキングへ ブログ 成り上がり!! 今日は、面白い情報を発見いたしましたので共有!! ホームページを運営されてある方、事業を展開されてある方皆?...

    2008.02.28 (Thu) 17:22 | 成り 上がり!!
  • 美容院で高い人しか予定が空いてなかったのだが、さすが高い人。腕もトークも良いw履歴書も書き終わり、、、あ、消しゴムかけてないや。あと資料もまだ印刷してない、、、すぐやります。午後はウェブサイト制作をしていたというか、ブックマークだけしておいて読んでいな...

    2009.12.10 (Thu) 23:55 | モーニング宣言☆イブニング報告
  • アクセス数を増やすために色々と苦心しているブロガーの方も多数いらっしゃるかと思いますが、今回はそんな皆さんに「ある画像を使うだけでアクセス数が3倍になる方法」をご紹介します。 「ホームページを作る人のネタ帳」によるとそれはずばり、 答え:女性の写真をふん?...

    2010.07.22 (Thu) 22:00 | blogs.com
  • アクセス数を増やしたくない。 自己満足だからアクセスは無くてもいい。 と言う人は少ないと思います。 アクセス数を増やすには記事を書いて書いて書き続けること、と検索に引っかかるように工夫をす...

    2011.02.19 (Sat) 16:08 | ホームページ制作、SEO、SEM