Tagネタ 1/3
あのGigazineに入社する事になりました(ネタ)

※4月2日追記:このエントリはエイプリルフールネタです。かねてから進めていたお話でしたが、本日付けで入社する事になりました。今回はGigazinetaさんのほうも、入社インタビューという形で、いろいろとインタビューしてくれました。ホームページを作る人のネタ帳がGigazine*に入社しました...
- 7
- 1
指ぱっちんと足音で奏でる雨と雷に超感動!

らばQさんところで紹介されてたんだけど本気で寒気したというか、鳥肌がたった。いやーーすごい!雷の音に関しては絶句というか、なんというか・・・。YouTube - Perpetuum Jazzile - Africa (live, HQ)あとついでに面白かった動画も。...
- 1
- 1
[超翻訳]日本という国のはてなブックマークっていったい何なの?爆撃機?
The Hatena Bookmark is what the country of Japan?It's like bombers.I'm saying?There is just what the company has.Japanese style del.icious?Different. 日本という国のはてなブックマークっていったい何なの?まるで爆撃機だよ。なんなんだよ。あそこはいったい何をしている会社なんだ。和風del.icious?違う。面白い記事があったのでご紹介。...
- 4
- 0
仕事なにしてるの?え・・・リネージュ2?は?w

web上で知り合った人が、1年半にわたり、リネージュ2というMMORPGでリアルマネートレードを使って生活した人が居ました。たまたまメッセンジャーで会話してたら『前仕事何してたの?』『リネ2』『は?w 詳細plz!』うん百万という単位で稼ぎを出したものの、色々詐欺にもあい、最終的にBANされ(アカウント削除され)度重なるBANと出費が原因でRMTという夢から覚めた男の物語。...
- 23
- 2
4Uが思い出せず色々試したら『これはエロい』タグに行き着いたどうでもいい話
友人から、こんな質問メールが届いた。『そういえば以前かわいい子の画像ばかりが集結してるサイトってあったよね、サイト名なんだっけ』うん。あったあった。かわいい子を共有するサイトとか、そんな感じだった。なんだっけ・・・。ここから始まった、小さな小さなどうでもいい話。...
- 6
- 0
セキュリティソフトのカスペルスキーがいかに強気なのかを確認できる一覧[ネタ]
ぶっちゃけ、セキュリティソフトに関する一覧はいっぱいあるけど、キャンペーンガールを比較するなんて事したことありませんでした。お問い合わせフォームから知り合いになった方で色々とメールのやり取りをしている方から、この一覧が送られてきて、『カスペルスキーやる気だ!』という笑いを頂いたので記事に。比較は以下に。...
- 6
- 2
ギーク達の飽くなき狂気なパソコンケースいっぱい+軽くギーク特集

すごすぎるよ!ほんとギーク達の仕事っぷりはすさまじい情熱を感じますね。63 Awesome Computer Case Modsという海外のエントリーが面白かったので思わず脊髄反射。以下お気に入り10個を抜粋しております。ギークって何!?っていうひとはこの記事の一番下でギークなお姉さんのべにぢょさんが語ってくれます。(YouTube)...
- 3
- 0
人様のブログ記事をNumberっぽくする

画像のソースOh my God I look Cute!!アフィリエイトは儲かんないってばで見かけました。どうでもいい写真を「Number」っぽくするがかなり面白かったので記事に。普通に作るのではなく、他のブログの面白かった記事を特集として組んでみました。...
- 6
- 4
はまちちゃん・・・あなたって人は!
はまちちゃんに色々と遊んでもらってます。トラックバックありがとうございます。まぁ、彼の技術はホントすごいので、質の違いもそうですが、ネタセンスのちがいも感じます。実際それを手間隙かけてネタとして表現するはまちちゃんの自身に対しても、やっぱり尊敬に値する人だと思っています。ん~。そこで、今回はまた偉い手間暇かけなくても、はまちちゃんがあんまり頑張らなくてもわかるように、きちんとサブリミナルを、しこん...
- 4
- 1
保健の教科書から読み解く、PHP狂いの人の心

欲求不満の状態を和らげ、心の安定を保とうとする働きを適応機制という。適応機制の例【攻撃】他人や物を傷つけたり規則を破ったりして、欲求不満を解消しようとする。ネタ元以下PHPユーザーの心の安定を保とうとする働きの例。...
- 4
- 0