ホームページを作る人のネタ帳

Tagphotoshop 1/5

Photoshopフル機能のiPad版「Photoshop CC for iPad」が事前登録による申し込み受付開始

2019年リリースを予定しているiPad向けPhotoshopのベータ版事前登録を開始しました。Adobeは先日、海外のCCユーザーに、メールにてPhotoshop for iPadのベータプログラムへの申請を案内しました。現在こちらのGoogleフォームから申し込みページに移動できます。...

  •  0
  •  0

無理やりPhotoshop2019で変更されたシフトキー押しながら拡大縮小の仕様を戻す方法

キレたので書く。Photoshop2019から急に拡大縮小時のシフトキーの仕様が変更になりました。ところがこの仕様の雑さ加減が半端ないです。...

  •  0
  •  0

Photoshopのツールアイコンを長押ししていないのに開いてしまう現象の改善策

しばらく長い戦いの末、ようやく改善したのでメモしておきます。あー。長かった。...

  •  0
  •  0

人気の写真をレトロ・ヴィンテージ化するphotoshopアクション8+

レトロ風に写真を加工したい場合にボタン一つで変更するphotoshopアクションのご紹介。中でも他のサイトからリンクの多い8つをご紹介します。...

  •  0
  •  0

手書き風のイメージを作るためのphotoshopブラシとフォント特集

年始から手書き風画像のフォントとかどうなってるんですかという問い合わせが多いので、今回はphotoshopで、手書き風の画像を作るときに便利なブラシとフォントをまとめてみることに。...

  •  3
  •  1

Wii、スマホ、PS3といった色々使えるオブジェのPSD

何かと色々な用途に使えそうなPSDファイルがまとまった記事のご紹介。ちょっとしたアクセサリーとしても使えそうですね。記事最後に、もしもフォトショップをもっていなくて、PSDが開けないという人のビューアも合わせてご紹介。...

  •  0
  •  2

無料のphotoshop素材をダウンロードできる20サイト

個人的に、今月最高のクリティカル記事を発見。いやほんとに。これぁすごい。誰もがいいね!って言いたくなると思います。...

  •  0
  •  0

photoshopチュートリアル10のビデオ

後でじっくり見ようと思って念のためクリップ的記事に。...

  •  0
  •  1

120+ PSD to HTML チュートリアル【記事紹介】

あとで絶対お世話になりそう過ぎる記事だったので、なんも紹介する気が無いと言うか、ほんと単に私の超ブクマ記事。PSDデザイン→Html、CSSにする様が120掲載されている。(本当は77しかないけど)...

  •  0
  •  0

photoshopの魅力的なカスタムシェイプ60から本当に使えそうなものをチョイス

60もあれば、いいのはまぁ、それなりに有るだろうなとは思うのですが、見ても何も感じないものもありました。感性の違いかもしれませんが、その中で『これは使えそうだ』と思えるものが7つ有りましたのでご紹介。...

  •  1
  •  0