ホームページを作る人のネタ帳

Archive2009年04月 1/3

私の人生において言われた心に残る16の名言

No image

これまで色々な出会いがあり、別れがあり、裏切られたり、お金騙し取られたりしたけども、これも私の人生だ、なんて事を思ったりする。しかし、人間とは実に面白いもので、たとえ小さな子供でも学ばされる事があるし、わが子がまだ言葉もしゃべれないような時ですら、様々なことを教えられた。(こればっかりは育児してみないとどんなお偉い学者が書いた論文を読みあさろうと学べないと悟るだろう)そんなわけで、私がこれまでの人...

  •  8
  •  4

初心者が簡単にプロっぽく記事の内容を仕上げるテクニック

第3回目の特集は、記事の内容を少しだけレベルアップさせるテクニックです。今回のトレーニングを全て終えた時、あなたのブログは少しだけレベルアップするかもしれないです。あまりギスギスせずに記事を書きたいんだという方はそれでも良いと思います。難しい事を要求するわけでもありません。特に、社長ブログや、社員ブログなどの、ぞくにいう『ブログ初心者』の方々を相手に考えた方法です。次の3つのステップにチャレンジし...

  •  14
  •  3

素人プログラマだけどごめんなさい

No image

新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件 机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマー...

  •  5
  •  0

口コミされるビジネスブログの秘訣『ポストタイトル7対1の法則』とは?

ビジネスブログでリピーターを増やし、口コミの広がり方の仕組みを徹底攻略!ビジネスブログを成功させる為には、やはり文章力というものが必要不可欠です。しかし、その文章力を磨くのはなかなか大変な事でもあります。ビジネスブログというのは、SOHOの方は別ですが個人ブログと違い、組織で公開しているケースが多い。『この集団組織でブログを運営する事が可能』という状況をうまく活用する事で、文章力が多少おとっていたとし...

  •  1
  •  2

ビジネスブログで失敗する7つの理由

最近相談を受けるケースの多いビジネスブログですが、なにかと失敗しているブログを良く目にします。何が駄目なのといわれるとそれはもう全部だめですねといっても良いくらいダメなブログになってしまっているケースも少なくありません。あなたのビジネスブログは大丈夫でしょうか?ここに書いた7つの失敗は、これまでの経験から『改善する事で固定ファンが増えたリスト』です。もしもドキッとしたら改革のチャンスかもしれません...

  •  6
  •  0

[閲覧注意]バイオハザードのような死体チックな肌加工チュートリアル23

※かなりグロテスクな表現になるので、こういうの弱い方は以下閲覧しないでください。photoshopのチュートリアルですさまじいチュートリアルがあったのでご紹介。以下閲覧注意で。...

  •  0
  •  0

ハイクオリティ無料アイコンまとめ100パック2009年最新版

アイコンまとめ祭り。今回は量も量なので画像は小さめ、クリックすると拡大方式を使っています。※無料ダウンロード可能なハイクオリティアイコン総まとめ2013年版にて、最新の無料アイコンをご紹介しています。...

  •  8
  •  2

Google類似画像検索の使い方 3ステップ

現在LABSだけど面白い。とりあえず簡単な3ステップだけ書くので各自楽しむと良いかもしれない。...

  •  1
  •  0

瞬時に見ているURLのaタグを作成するJavaScript完結のブックマークレット

No image

なんとなく作っただけなのでよかったらブックマークレットに入れておくと便利かもしれないし、そうでもないかもしれない。今見ているブログのURLを含むaタグを表示するブックマークレットです。ブログとか書いている時、ここ紹介しよう!とか思ったときに使うやつ。もともとはeパレットというサービスを作って出してたんだけども、ユニークアクセスが1日3000とか無駄に多く、サーバーも重くなってきたので完全ローカル処理なJavaSc...

  •  6
  •  2

イメージギャラリー作成の参考になる色々なFlashフォトギャラリとFlashCMS

フォトギャラリを作ろうとしたときの参考になりそうなのがありました。興味のある人は是非一度触ってみるといいかもしれない。...

  •  6
  •  1