Archive2015年08月 1/1
スマホやタブレットのサイトを、モックアップ付きで簡単にレビューする事が出来るjQueryプラグイン
- 0
- 0
フォローボタンがぱかっと開くTwitterエフェクトボタン
- 2
- 0
CSSエフェクトボタンだけをひたすらコード付きで紹介しまくるCssButtonが話題

海外のソーシャルブックマークサイト3つでなんか妙にブクマされていたので気になってみてみると中々面白かったのでシェア。CSSのエフェクトボタンだけをひたすらコードつきで紹介しているTumblrアカウントのご紹介です。...
- 0
- 0
プロブロガーと呼ばれる人たちに共通するたった一つの事

うまくいくブロガーとうまくいかないブロガーの違いと言ってもいいでしょうか。私もブロガーとして色んな地方にセミナーで出向くことがあり、そこでは本当に多くのブロガーに出会いました。はい。その上で、普通のブロガーとプロブロガーとの間にある決定的な違いが分かりました。ただ注意が必要なのは、ブロガーという種別とライターという種別はまた別かなと感じる事が多々あるので、あくまでブロガーに焦点を当てて考えて下さい...
- 0
- 0
ソシャゲ馬鹿でパチンコ馬鹿の君にどうしてもいいたい事

ソシャゲ馬鹿。ソシャゲ馬鹿でありつつパチンコ馬鹿の君に言いたい。先月、金を貸してくれと言われ、生活費に困っているということで、わずかだが貸したわけだが、今月、返すどころかまた貸して欲しいと訪ねてきた。君には正直に馬鹿なのかと言ったわけだが、理由をきいたらどうしょうもない。...
- 0
- 0
無断で他人の写真を販売、異議申し立てページへいく→マルウェア感染→そう、Wallpartならね
- 0
- 0
パッとWebデザインのカラーを抽出して可視化してくれるウェブサイトの「配色」解析ツール
- 0
- 0
無料セミナーお知らせ:ブロガー視点のマルチデバイス対応

はい、というわけで無料セミナー&オフ会のお知らせです。Web制作者向けセミナー「マルチデバイス時代を生き抜くための技術と考察」開催日時2015年8月27日(木) 15:00~17:20(開場:14:30)開催場所札幌コンファレンスホール所在地北海道札幌市中央区 南2条西2丁目10番富樫ビル6F今回のテーマは以下に...
- 0
- 0
購入ボタンを押すと美しく梱包してくれる見て楽しい触って気持ちいい購入ボタンの実装

面白いなーと思いまして。購入ボタンをクリックするとまるでそれを包装してくれるかのようにアニメーションして、購入につなげるアクションです。特にこのサンプルで表示されているのはギフトカードの購入なので、まさにギフトカードを包み込むようにアニメーションするのが気持ちいですね。...
- 0
- 0
フリー素材を必要なサイズにきっかりとトリミングしてダウンロードできるUnsplash

どこかにきっと需要がある。という気持ちで書いています。現在700点以上のフリー素材を抱える「Unsplash」ですが、写真のクオリティも非常に高く人気です。このサービスのさらに優れたポイントは、指定したサイズにきっちりトリミングして提供してくれるという一風変わった点です。つまり、フリー写真素材とトリミングやリサイズ可能なウェブサービスとのコラボ的サイトなわけです。...
- 0
- 0