Archive2016年05月 1/1
あなたはなぜホームページを作るのか。ホームページを作る人はなぜそんなにも個性が強いのか。

私はWEBサイトをしょっちゅう作る。そういう仕事をしているからでもあるんだけど、ここはあえて「WEBサイト」ではなく「ホームページ」という単語を使おう。世の中には、ホームページを作る奴と、ホームページを作らない奴の2種類の人間しかいない。なぜなら、ホームページを作る奴は、誰に何を言われたわけでもなく、自分から勝手に学び、ほっといても作り始めるからだ。これはもはや、遺伝子レベルと言っても良い。時間外まで残...
- 1
- 0
2016/05/24 (Tue) 17:16
全ては聞き入れないけど全て聞く|KDDIウェブコミュニケーションズの高畑氏が生み出すg.o.a.tというサービス

ASCII.jp:なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙いインスタ時代に新たなブログサービス「g.o.a.t」、KDDIウェブが投入、文章とビジュアル融合 -INTERNET Watch最初にこの話を高畑さんから聞いたのは、2015年の春。そこは京都でした。「ちょっと煩悩を捨てに行きませんか?」そんな謎めいたの誘いをうけて京都のお寺で座禅を組み、静かな時をすごしたのち、祇園で舞妓さんを追いかけつつ、「ブログなんだけ...
- 0
- 0
2016/05/24 (Tue) 11:25
ネットに自分の顔写真を出すっていうのはなりすましリスクもあるからね

ネットに自身の顔写真を普通になんにも考えないで出すっていう意味についてね。特に女性の場合、有名になればなるほど、リアルで刺されたり襲われたりするリスクがあるとか言われているけど、別にそんなことはネットに顔写真出そうが出さまいがたいして変わらないリスクなんですよ。でも無名の女性の顔写真っていうのは、無名であれば無名であるほど、なりすましに使われる事が多いんですね。...
- 0
- 0
2016/05/14 (Sat) 11:51