Archive2019年07月 1/1
仮に政治家がクズだとして、果たして本当にクズだからという理由で投票しないでいるとどうなるのか

ちょっとWebとは関係ない話になるんですけど、たまに若い人の声を目にするんですよ。「今の政治家はクズばっかりでだれに投票していいかわからない」「投票する価値がない」「どれに投票しても同じだから投票めんどくさい」政治に関心を持ったはいいけど、どうしょうもねぇクズばっかりでどうしょうもねぇ。そんな声を。で、仮に、仮にですよ?あくまでも仮りの話ですよ。仮に本当に政治家がクズだった場合、投票しないでいるとど...
- 2
- 0
2019/07/10 (Wed) 10:59
我が家にも郵政を語る謎のApple IDくれくれスパムが現れました

お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。ご確認ください。 http://jppost-**.top:81という一通のSMSから始まる物語。「今頃か!」って思う人もいると思いますけど、実際こういう単純なものにみんな引っかかると言われているので、念のためご紹介。佐川バージョンやヤマトバージョンもあります。**の部分は色々あって、どれということはありません。...
- 0
- 0
2019/07/02 (Tue) 15:04
Twitterから「一部の条件を満たしたユーザーのツイート」は禁止事項を一部解除する事を改めて表明した

個人的には結局フォロワー数主義かよ・・・なんて感じるところはありますが。Twitterが公開した条件は次の3つ。1)政府職員もしくはその代理、公職の立候補者または官職にあるとみなされていること(例えば、次期就任予定者、承認待ちもしくは然るべき地位の後任に指名された人)2)フォロワー数が10万以上のアカウントであること3)Twitterの認証済みアカウントであることこれらの条件をすべて満たしたユーザーは、Twitterの規...
- 0
- 0
2019/07/01 (Mon) 14:22