ホームページを作る人のネタ帳

様々なモバイルユーザーインターフェイスが確認出来る「MobileTuxedo」が熱い

ログインインターフェイス
発見して記事書き始めて、もしや他でも紹介されているのかと思ったらコリスさんとかでも紹介されてた。なので書くの一度やめてたのですが、やっぱりこのサイトは、もっと広く知られるべきかと思ってご紹介。

なんというか、きっちり絞ってまとめるっていうのはそれだけで価値があるんだなと感じさせられるWebサイトでもありますよね。

素材、デザインなんでもあり


特に注力したいのがインターフェイスデザインの豊富さ。
UI Patterns | Mobile Tuxedo
ユーザーインターフェイス
とにかく豊富なリソース。
モバイルインターフェイスの中でもカテゴリがたくさんあります。


ナビゲーション
ナビゲーション


コメントインターフェイス
コメントインターフェイス


ログインインターフェイス
ログインインターフェイス


写真ギャラリーインターフェイス
写真ギャラリーインターフェイス

この他、マップやサインアップインターフェイス、設定画面、電卓など色々ありますので、モバイル開発者なら一度は目を通しておくといいかもしれませんね。

またインターフェイス以外のリソースも素晴らしいまとまりかた。
Resources | Mobile Tuxedo
リソースページ
特にデザインページは多くの資源を見るけることが出来るかと思います。

デザインページ
デザインページ
もしもまだ知らなかったという人がいたら一度暇な時にチェックしてみてくださいませ。

Mobile Tuxedo - Mobile Application Development Resources

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 1

There are no comments yet.

MU  

これは凄いw

これは凄いw最近iPhoneの言語を英語に変えたのですけど、やぱりUIがしっかりしてると考え無くても、英語読めなくても操作できちゃうんですよね。

後でじっくり見てみます!
最近フェイスブックばかりなので、久々にブログにコメしてみましたw

2012/03/31 (Sat) 16:12

Leave a reply