ホームページを作る人のネタ帳

わずか5分で完成してしまうNAVERの画像まとめがどれくらい楽なのかをレビュー

NAVERまとめ
NAVERまとめのなかで、画像投稿がどんな感じかをレビューしますが、動画や記事なども同じ要領です。
とりあえずテストで使った完成品がこちら

2分でわかる画像挿入方法


まずタイトルつけます。
タイトルを作成


タブのぶぶんの画像をクリックして探して追加
タブのぶぶんの画像をクリックして探して追加


検索します。
検索する


NAVERサーバーにはいっているものから選ぶと、その公開元へのリンクが生成される。
とりあえずこのプラスボタンを適当に10回くらい選んで押す。
NAVERサーバーが抱えているものから選ぶ


ほぼ完成。
ほぼ完成

修正を押してそれらしいコメントを付ける。
修正を押してそれらしいコメントを付ける


公開後にそれに適したタグをつける。
タグの挿入


完成!
アルパカをながめるためのまとめ - NAVER まとめ

ちなみにNAVERサーバーの画像を利用すると、画像は全てNAVERがキャッシュした画像を利用するため、利用者は著作権がどうなっているのかはさっぱりわかりません。おそらくブックマークレットか何かで引っ張ってきた画像をどんどんキャッシュして言ってるんじゃなかろうかと思いますけど。

こんな感じで超高速にまとめが作成出来てしまうんですよね。

こちらも参考にどうぞ。
NAVERまとめでどれくらいの売上になるのか実験|NAVERで稼ぐことは可能か?

それでは、また。

※修正:最初「アルカパ」で検索していたため、キャプチャーはアルカパですが、途中から「アルパカ」に変更しています。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 5

There are no comments yet.

履歴書の基本  

No title

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

2012/05/01 (Tue) 10:37

ひとみ  

アルパカって

いつも楽しく拝見させていただいています。
アルパカってこんなに首が長かったんだなぁと
記事の内容に関係なくまじまじと
見てしまってましたが、まとめが簡単に
作れそうなので、私もやってみたいと思いました。
いつも更新楽しみにしています。

2012/05/08 (Tue) 13:17

yuko  

いいアルパカですね

なかなか良いアルパカのセンスをお持ちですね。
これからも頑張ってください。

2012/05/15 (Tue) 23:46

ほどけん  

No title

記事をまとめるのは簡単ですけど、どんな記事をまとめるかにセンスが必要そうですね。

2012/07/01 (Sun) 12:38

コバヤシ  

応用編を期待します

とても勉強になりました。で、1つお願いです。こちら→http://p.tl/zKa6のようなレイアウトのやり方を解説して欲しいです。お願いいたしますm(__)m

2012/10/31 (Wed) 17:32

Leave a reply