ブログ訪問者数、累計1,700万人を超えました。これからもマイペースでがんばります。
2013年11月20日 公開

このあいだ、ふと牛さんの記事をみて、自分のPVって今までいったいいくらなんだろうと思い確認してみました。
振り返る5年
ブログ訪問者数累計 17,701,954 人
ページビューは 25,879,989 PV でした。
ただ、GoogleAnalyticsを使い始めたのが2008年の1月中旬だったこともあり、ブログ開設の2007年のデータはすっぽり抜けてしまっております。
そんなわけでして、累計PVの高い記事を幾つかご紹介。
高アクセスピックアップ
1日50本くらいタバコを吸っていた人がタバコをやめると色んな変化が襲ってくる
えー。4位ですね。なかなか私も気に入っている記事でございます。
iPhone4購入から1ヶ月|失ったもの、そして得たもの
24位。424,264PVも稼いでいます。
人生を素敵に変える今年1年の究極のライフハック記事まとめ
21位の記事。確かこの時は「目指せ5記事連続1,000ブクマ」企画を行った時の記事です。はてブ数半端ないですね。古い記事なのでリンク切れとかあるやもしれませんが、未確認です。
モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか。
19位の記事。こちらは2007年の記事なので、まだAnalyticsを入れていない時に書いた記事が上がってきています。
ということはつまり、書いてからずっと、定期的に検索経由でPVをかせいでいるんですね。
というか、コメント欄が完全に炎上しています。
Windows好きな私が仕方なくMacを買ったのでとりあえずMacをDisろうと思う
2012年の記事。
私がMacを買った記念に書いた記事ですね。頑張っています。14位。
被災地ではない地域のツイッターユーザーにお願いしたい5つの事
個人的にTwitterの使い方なんて本当に各人の自由ですごくどうでもいい問題なんですが、震災の時、この時ばかりはどうしてもお願いさせて欲しかった事を書いた記事。今見たらこの記事、ツイート拡散数2.2万件になっていた。
iPhoneが遅い・動かない・無限ループ・故障かなと思った時の対策まとめ
11位。古い記事なので、現在の5、5Sといったものに使えるかはわかりませぬ。
副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール
4位の記事。累計数なので、古い記事が絶対的優位のなか、2012年の10月の記事が首位にいるという時点で尋常じゃないくらいアクセスを稼いでいると言えます。
思い出ピックアップ
個人的な思い出を。
親父よ。あんたは幸せだったのかい?
書いている時に目頭が熱くなってしまった記事。
父の日には、遠くてもいいからなんかおくれよ!
ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話
書き方があおり気味だったからなのか、読み返すと上から目線だったからなのかよくわかってませんが、超絶炎上した記事。出来事をそのまま伝えたらなぜか炎上した不思議。
1998年web制作デスマーチレポート
古き良きデスマ。
みなさんもこの機会に、累計どれくらいなのかなぁというのを調べてみたり、振り返ってみてはいかがでしょうか。
それでは、また。