【シーン別】こんな時、iPhoneならこんなことが出来ますまとめ
2013年12月20日 公開

みんな大好きiPhoneですが、一体この電話で、何が出来るでしょうか。
今回は、こんな時は、このアプリが良い!っていうものをご紹介いたします!
あと殆どがAppBankのレビュー記事を紹介していますが、特にお金もらっているわけでも応援しているわけでもなくて、記事の質がすごく良いからという単にそれだけです。
他にもこんな時こんなアプリがお勧め!っていう人がいたらTwitterでリプライくださいませ。
同時に、アカウントをブログに掲載してもよいかも教えて下さい!
う!困った!
手書き辞書検索: 読み方が分からない漢字を調べるのに便利!手書きで辞書をひけるツールアプリ。無料。
ようするに読み方がわからない漢字を即座に調べることが出来るトンデモツールです。
クックパッド - No.1レシピ検索アプリ

今夜のおかず!なににしよう!そんな時そっと必要なアプリです。もはや基本アプリといってもいいくらい。
オフライン郵便番号検索の決定版! - 郵便番号検索くん

オフラインでも郵便番号がその場で検索出来るという代物。
信号待ち、トイレで引きこもり偏
『Temple Run 2』全世界を熱狂させたシリーズ最新作!

とりあえずあなたが暇と感じてしまったわずか1~3分で脳を加速させるゲームです。
Paper Toss

解説など不要。
ただ、ティッシュをひたすらゴミ箱にぶちこんでやるんだ!
電車偏
マンガボックス (MangaBox) / 人気マンガ家の新作連載が無料で読める!

毎週連載が無料で読めるすぐれもの。
しかもかなり人気タイトルも揃っている。
産経新聞がまるごと無料で読めるという話

電車でわしゃわしゃ邪魔臭い新聞を広げなくてもそのまま読めます。
さすがにiPhoneだと小さくてイラッとするのでiPadはほしいですが・・・。
にゃんこ大戦争
ストラテジー系防衛ゲーム。
暇つぶしに持ってこい。
家族とまったり偏
Star Walk – 5 stars astronomy guide : 見ているだけで楽しい!星空を見るときの必需品
これはほんとすごいアプリ。空に向けてかざせば星座を閲覧出来る。
教材としても素晴らしい。
一人でこっそり偏
radiko.jp: ネット経由でラジオが聞ける!バックグラウンド再生も!radiko公式
ラジオ、iPhoenで普通に聞けます。
何気ない日常をHipstamaticで撮るのが面白い ~アプリの基本やオススメの設定~
取りたい瞬間に、iPhoneを取り出し、ただスワイプしてカメラを起動。パシャリ。
違う、こんなんじゃない、カメラはとる前から色々と楽しくなければいけないんだ!!!っていうマニアな方に絶大な人気を誇っているのがこのアプリ。
セミナーとか偏
[iPhone, iPad] Keynote: 誰もが夢見た「iPhoneでプレゼン資料をしっかり作れる」時代が到来。
iPhoneで作る必要があるかどうかでまた議論になりそうですが、こんなことも出来るっていうことだけでも覚えておくといいかも!
iPhoneが完全にリモコン化!パソコンを遠隔操作できちゃう『mobile mouse Pro』がすごいぞ
記事も古いのでちょっち色々変わってますが、MacBookと同期してプレゼンなんかを行うときに便利なリモコンにすることが出来る。
7notes mini (J) for iPhone: さすがの文字認識力。あの大人気手書きメモ帳がiPhoneに!
タイピングにまったく自身がない人でも、書くなら早いという人は多い。でも電子データにしてあとで見なおしたり、コピペできる状態にしたい。。。
そんな人用に書いて識別してくれるアプリがこれ。
飲み屋で爆発偏
おしぼりart by おしぼり王子

たかだかおしぼりですが、このおしぼりをつかってクオリティの高いものを作れば、きっとあなたも飲み屋で爆発できるはずです。リア充として。- @fragy_ybから
このレビュー記事では350円と表示されていますが、現在100円です。
SpliTron2 - 割り勘

ウルトラスピーディーな割り勘をもとめるあなたにピッタリのアプリ。- @inomskから
押したの誰だ!?

あれです。いいともあれです。サウンドもあのままです。
SNSでちょっと私が通りますよ偏
Color Splash: 写真の指定した部分以外をモノクロに加工するカメラ&写真編集アプリ

そう、SNSといえば写真です。このアプリなら、クールな写真が手軽に作れてしまいます。
PicCollage 写真コラージュ

あくまで個人的な感想ですが、余計な機能がない分すごく使いやすいです。