ホームページを作る人のネタ帳

あなたの小説の登場人物とか使ってオリジナルの物をつくったが、パクリと言われるのであなたの小説けしてくれませんか?

パクリました
PIXIVで小説を書いていた人が、突然こんなメッセージをうけとり困惑していた。

あなたの小説の登場人物とか使ってオリジナルの物をつくったのですが、まわりからパクリと言われるのであなたの小説をけしてくれませんか?

何が何だか分からないですが、非常に興味深い。

パクったけど、本家が消せばオリジナルになる感じ


pixivメッセージ

ちょみたまさんこんにちは。
突然ですが、朝はくりかえし、を消去して頂けないでしょうか?
私はちょみたまさんの作品が大好きなので分隊はそのまま、朝はくりかえしの登場人物だけを変えた小説を投稿してみました。
しかし、パクリじゃないかというメッセージを南通か頂き、投稿した作品を消去する、という措置を取らざるえない状況になってしまいました。
そこで、ちょみたまさんには朝はくりかえしを消去していただければ、私はパクリにならないので、よかったら消去していただきたいなと思ったのですがどうでしょうか?
ぜひご検討ください。
http://togetter.com/li/700047

このあと、

「何いってんの?記事なんて消すわけ無いじゃん、パクリとわかっているならやめましょう。Pixiv違反行為です。」

という趣旨の返事をしたところよりハードな返事が。

なぜですか?
ちょみたまさんは100uesrs超えの小説ばかり書いてますし、ひとつくらい別によくないですか?
私は自分で小説を書いてもなかなか評価が伸びませんでした。なんで評価が伸びないか色々悩みましたし、考えました。

でもやっぱりちょみたまさんのような人気な書き手さんの作品を譲っていただくのが一番いい方法なんだろうな、とそういう考えに行き着きました。一つだけでいいんです。
ちょみたまさんは小説を削除していただくだけで結構ですので、手間はかけません。是非、よろしくお願いします。
今回きりですので、多めに見てください。

もはやここまでくるとネタかな?
と思って見ていたけど、その真相は闇の中。

pixivもTwitterアカウントも、消えちゃってるんだもの。

事実、ネタやデマを拡散しないでください(キリッ っていう人も多いのですが、この世界、こんなんばっかりです。
こんなんばっかりだから、こんな人がいても全く不思議でもありませんし、驚くことでもありません。

とにかく平気でパクる、だれもそれが悪いと教えてこなかった


全く悪気がなく記事をそのままパクられる事はよくあります。
これも一般企業のブログでやられていたので、さすがに注意をすると、悪意や他意はなく、良い記事だったから広めたかったというメッセージを頂きました。

つい先日は私が絵師サンに書いてもらった私のTwitterアイコンを、そのままパクって使われている事もありました。
しかし、実際にちょっとリプライしてみると、本人に悪気は特になく、直ぐに戻してくれました。

もしくは悪気はあったのかもしれませんが、もはやそんなのはどっちでもいいのです。

ある漫画家さんが2年ほど前にこんな愚痴がこぼされていた。
「あなたの作品はどれも大好きです。先日もダウンロードして読みましたが、すぐに配布元が消えてしまうので、もっと無料でダウンロード出来るところを増やして欲しいというメッセージを頂いたのだが、ダウンロード販売などしていないし、まして購入もしてないのに、よくも堂々とファンと言えるものだ」とお怒りになっていたのだ。

無料ダウンロードして購読しているのに、悪気があろうがなかろうが、そんなものはどうでもいいですよね。

そんなわけで、とりあえず


とりあえずネット上のコンテンツをパクられた時に。
パクリサイトに記事を全文無断転載されたのでGoogleに著作権侵害を報告しつつ差し替え画像を用意して対策を講じてみた | OZPAの表4
OZPA
※写真はOZPA本人です

通報シマスタ!! ブログをパクられた時のパクリサイト対処手順 | Axel Games |
こっちはプロフォールまでパクられた人。パクる方ももはや何をパクっているのかわかっていないんじゃないかと。

また、動画とかはアップロードサイトにそのまま通報、Pixivも運営に通報が手っ取り早いです。

されて嫌なことは直接まず言ってみるのが一番です。
イタチごっこかもしれませんが、まずは直接コンタクトからはじめ見ましょう。

真っ先に晒してしまうと、思わぬところでしっぺ返しをくらうかもしれません。ツイログにまとめられてさらされるとか、他人に公開してはいけないショートメッセージを晒して規約違反をうけるとか、ね。

みなさんも、よくわからない人に絡まれたら、一呼吸おいて考えてみましょう。

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply