ホームページを作る人のネタ帳

iPhone6買ったけど、もしかして6Plusのほうがよくね?と思うたった一つの理由

iPhone6
買いましたので早速使い倒してみた。

とりあえず画面が見やすい


もともとiPhone5を発売日に購入していらい使っておりましたが、今回の6に関してサイズが大きくなるのが嫌で、5.5インチもあるPlusなんて絶対かわないよって思っていました。

そんなわけで音速で4.7インチの6を予約して早速今日使ってみました。

とにかく見やすい。字が見やすい。結局のところ私のiPhoneの使い方としては空いた時間に、テキストを見ることがめちゃくちゃ多いので、これに関しては素晴らしいと思います。

暇な時にみる漫画も見やすい。動画に至ってはやはりでかいほうがいい。

画面がでかくなって色々良くはなっています。

もう一度言います。

画面がでかくなって色々良くはなっています。

また、キーボードのところもサイズが一回り大きくなっていますよね今回。
5のままではなく、サイズがでかいので、フリックの感触は違いました。これは慣れるまで少し時間が必要かもしれません。

ただ、このあたりは、慣れれば普通になりますし、フリックキーボードのほうじゃなくて、アルファベットの配列キーボの方は、めっちゃ使いやすくなっています。

片手でもめっちゃ使いやすいです。
キーボード

でも6より5.5インチのPlusのほうがいんじゃね・・・?


TwitterやらFacebookやら色々やりましたが・・・あれ?

あれれ?

と思うところがありました。

利き手じゃない方だと画面端まで結局親指が届かないんです。

私の短い親指では、画面おろしても画面端まで届かないのです。

利き手の方なら画面下ろせば余裕で届きますし、ちょろっと持ち帰れば一番遠い画面端も届きます。が、このちょろっと持ち替えが利き手じゃないほうだとめんどくさくて、結構キツイです。

で、ここでよく考えていただきたいところなんですが、結局6でも端まで届きにくいので、両手持ちでいじったほうがむっちゃ楽なのは言うまでもありません。

そうなると、私の親指スペックでは、6も6Plusも結局操作に関しては今までと変えなければいけないんですよ。めんどくさいですけど。

ホームボタンは2回クリックではなくて、2回タップで下まで画面が降りてきます。

これならなんとか届くかな的な位置になりますがめんどくさいです。
例えば設定画面でおくまで行くと、戻るボタンが左上にでます。

ホームボタン2回タップでおろし、戻るボタンを押すと、また画面が通常サイズに戻ります。そうなるとまたタップして画面をおろして・・・とかそんなめんどくさいことできません。

反対の手の人差し指を使えば一瞬ですみますから・・・。

これらを踏まえた上でよく考えてみると、小さいのがいいという理由で6を買う理由の殆どが意味がなく、胸ポケットに収まるけど頭飛び出すしカメラの部分も盛大に飛び出すので盗撮でもしてそうな感じが半端ないです。

さらに
【朗報】iPhone 6 Plusはジーンズのポケットに入るぞ!
ジーンズにiPhone6
とか叫んでる人もいるし・・・・。

そうなるですよ、この4.7インチの6買って良かったといえる点って・・・。

画面でかくてテキストが読みやすいという、最初に大事なことなので2回いったあの言葉がフィードバックしてきますよね。

そして画面がでかくて良かったといえば、5.5インチのPlusはさぞ見やすくなるわけですが、この辺りについて考えれば考えるほど、やってしまったかな感が襲ってくるので、そこは考えないようにしたいと思います。

5.5インチも触ってみた


そんなわけで早速5.5インチのほうも触らせてもらったんですが、なんだかんだいって両手でやるなら確実にPlusです。
両手でやるならと言ったのも、フリックとかキーボード周りの横幅すら無駄に長いので、片手でやるにはそれなりの指の長さがなきゃ無理です。また、重いんで片手プレイとか肘がつかれます。

参考までに
  • iPhone5 112グラム
  • iPhone6 129グラム
  • iPhone6Plus 172グラム

このへんは4.7インチのほうが圧倒的に片手で使えるので、そこを実際に触ってから考えてみるといいかもしれませんね。
また、やっぱりと言うか、サイズがそもそも6はでかいので、カバーつけるとそこそこの重量になります。

私は基本ノーカバー派ですが、買ってから数ヶ月位はカバーつけるので、カバーつけて持ってみると6でもちょい重いかな?と感じました。

もし皆さんがこのへんでまだ悩んでいるならちょっとだけ参考にしていただければなーと思った次第です。

それでは、また。

追伸 :画面の保護フィルムをつけたんですが、なんか画面に湾曲があるだかなんだかという理由で、貼ってみると驚くほどサイズがこれじゃないだろう感が漂ってきます。

皆さんも貼った時には、変な顔になる事間違いなしだと思いますので、iPhone6買ったばかりの人が保護フィルム貼るときは、一緒にい合わせて、その顔を見ると面白いかもしれません。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 1

There are no comments yet.

6y  

No title

>ホームボタン2回タップでおろし、戻るボタンを押すと、また画面が通常サイズに戻ります。そうなるとまたタップして画面をおろして・・・とかそんなめんどくさいことできません

そこでこの右フリック

2014/09/19 (Fri) 19:52

Leave a reply