ホームページを作る人のネタ帳

ソフトバンクの3日1G制限がようやく3Gへ緩和!これはグッジョブと大きく話題(ネタ帳の中で)

1G規制が緩和
やったああああああああ!!!!
ソフトバンク、“直近3日間で3GB”に終日制限の条件を緩和

 ソフトバンクは、4G対応のスマートフォン・タブレットにおいて、対象の料金プランを利用している場合に設けられている通信速度制限の条件を、9月より緩和している。

 「スマホ放題」を除く料金プランでは、プランで規定される通信容量とは別に、短期間に大量のデータ通信を行った際に、終日の通信速度制限(終日制限)を実施している。

 今回の緩和により、4G対応のスマートフォン・タブレットにおいては、速度制限の条件が「直近3日間で約3GB以上」に緩和される。これまでは「直近3日間で約1GB以上」だった。この緩和は9月中旬に実施される予定。

やりました。

この喜びを無料素材のおつぱ氏に言わせてみた。


3G開放
なんかすみません悪気はないんです。
ぱくたそで「歓喜」って調べたらこんなのしかなかったもので。
歓喜検索

とりあえずこちらを。
SoftBankスマホで通信量制限まで全部使い切ってないのに回線が急に遅い、重いと思ったら3日制限にかかってる*ホームページを作る人のネタ帳

なんか「地域周辺の通信状況が障害とか起きてんのかな」くらいにしか思ってなかったんだけど、すっごい重い、遅い。どうなってるんだ。昨日も今日も死ぬほど重い。

ほいで調べてみると、SoftBankには3日で1Gという制限があることが分かりました。今更といえば今更なんですけどね。2012年あたりからあったっぽいですが、全然知りませんでした。無知って怖い。

私ですね、実は夜寝る前にスマホでニコニコ動画かYoutubeを見ながらイヤホンつけて寝るんですけど、逆にこれやらないと寝られないんですね。

その結果年に3本くらいイヤホンダメになるんですけど。首に巻きついたりなんだりしてね。

で、家にいるときはWi-Fiだから別にいいんだけど、出張行くとですね、ほぼ1日か2日で1G到達しまして、残りはもうTwitterすらまともに楽しめない生活が始まるんですよね。
ホテルにWi-Fiが備わっててても、たまに繋がらなくなったりしますし、油断すると速攻で1Gは枯渇します。

また、家に居ながらにしてもたまにWi-Fiオフにしてて気づいたら1G制限食らってることもあります。

そんな私からしてみるとこれはホント嬉しい訳でして、出来ればこの喜びを皆さんと味わいたいんですが・・・むりか。
たぶん大体の人はこんな感じなんですかね。
あっそう、よかったわね

回線と私どっちがだいじなの


・・・・


うに丼かな

そう、こんな無料画像が欲しい人はぜひぱくたそに。

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply