類似サイトAmazon-co-jpでパスワード盗まれてますよというお話
2016年04月18日 公開

こんにちは。
Amazon.co.jpに非常によく似た、Amazon-co-jp.pwというドメインがありまして、どうもこちらでAmazonのユーザー名を盗みまくる事案が広まっています。いわゆる古くからあるフィッシングサイトなんですけど、早い話、似たドメインでパスワードを収集してるよーっていうお話です。
特にスマホはURLをあまり見ないので気をつけてね
実際盗まれている方もログインしてから
「あれ?買い物出来ない、あれ?変な404あー!」
という具合に気づく人もいるんですが、とにかく「やってしまったら」直ぐに本家Amazonへ行き、パスワードを変更する必要があります。

Amazonハイフンcoハイフンjp
Amazon-co-jp


Amazon.co.jp


Amazonハイフン

Amazon.co.jp

この違い、フォントが汚い以外では中々わかりません。
かねてから、いつも利用しているサイトのフォントが汚い時は気をつけているのですが、韓国圏だか中国圏だかの悪質なサイトは基本的にフォントが汚いというのは毎度の事なので、この辺りが注意点なのかなぁと。
あとログインすると、パスワードを変更してくれーというページに辿り着き、次のページにいくと「ゲインし」という謎のメッセージと共に、カード番号の入力が求められる。

なぜか「あいうえお」でログインしたはずが

村松利沙さんと呼ばれております。
スマホだとURL殆ど見ない人多いので、Cメールなどのキャリア電話番号からのメールで送りつけてくることが多く、注意が必要です。
スマホから見ても、AmazonのレスポンシブWEBデザインをそのままパクってるので、ほんと違いがわかりません。フォントは汚いですけどね。
というわけで、気をつけなはれや!
それでは、また。