Photoshopのツールアイコンを長押ししていないのに開いてしまう現象の改善策
2017年02月20日 公開

しばらく長い戦いの末、ようやく改善したのでメモしておきます。
あー。長かった。
ちょっとクリックするだけで出る現象
で、この現象がおこると、選択範囲を使っても、変な現象がおこります。
例えば選択範囲ツールで、ドラッグアンドドロップをすると選択できます。
そのあと、通常選択範囲外をクリックすると、選択は解除されます。
にも関わらず、もう一度選択範囲を選んでも、シフトキーを押しながらの状態が続き、いつまでたっても選択範囲が解除されません。
ヒストリーから、戻るか、メニューから選択範囲の解除をクリックしないと解除できず、非常にめんどくさい現象が起こりました。
というわけで、かなり調べましたが、どうもいい回答らしきものはなく、またこの現象に悩まされている人たちは、PhotoshopCS時代からずっと続いているようでして、Windows、Mac、どちらも同じ現象が起こっていました。しかし、そもそもPhotoshopにはそのような機能は一切ないようなんですね。変なショートカットキーでも押したのかと思ってましたけどどうやら違うようです。
で、どの改善案にも、マウス操作系のアプリケーションを入れると治った的なことが書いてあり、ではその理由はマウスにあるのかと色々弄ったところ、原因がわかりました。
マウスのダブルクリック間隔を長くすると治る
以下のラインから、右にいくとこの現象が発生し、左にいけばなおりました。

まじかよ。
とりあえずなおったのでよしとする。
みなさんも同様の現象が起こったら思い出してみてくださいね。
それでは、また。