ホームページを作る人のネタ帳

暇を徹底的に潰す為のアマゾンプライムビデオおすすめベスト10

アマゾンプライムビデオ
どうも。

最近更新が滞っておりますYamadaです。
って、書いていて思ったんですけど、そう言えば2007年に、更新が遅れていることをブログに書くのが気持ち悪いと自分で言っていたなと思い出し、後に引けなくなった私です。

最近アマゾンプライムビデオをひたすら見続けるという謎の仕事がありまして、仕方なく見続けたんですけど、(レビュー操作でお金をもらうやつではありません)いやー、映画って本当に素晴らしいものですね!
そこで今回は、見続けたプライム動画で、個人的なおすすめをご紹介したいと思います。

記事みるのも飽きるだろうから、ランキング1位から紹介します。

第1位、2位 どっちを先に見るかで変わるクローバーフィールド


今はジュラシック・ワールドシリーズやターミネーター:新起動/ジェニシスアメイジング・スパイダーマンと言った、とりあえず見ておけば面白いに決まってるだろうという作品も多いので、何とも言い難いけど、定番以外を楽しめるのもAmazonプライムのいいところだ。だって定番なら過去にツタヤでレンタルしてるでしょ?

そういう人にオススメしたいのがこれだ。
クローバーフィールド/HAKAISHA (字幕版)
ただし、その後編がまた気持ち悪さ際立っている。
10クローバーフィールド・レーン (字幕版)
10クローバーフィールド・レーン (吹替版)

この作品を一切知らないという人は、絶対に「レーン」から見るべきだ。
だが難しい話は嫌いで、純粋にハラハラドキドキSFを望むなら「HAKAISHA」を見るべきだ。
2作目である「レーン」は1作目の「HAKAISHA」とは異なる異常性があり、どちらも恐怖という基本はあるが、「HAKAISHA」はパニックアクション、「レーン」はサイコスリラーと言える。
おそらく2つの作品は同じ事象が発生しているんだけど、よくここまで違うものを作ったなと感心する。

第3位 まさかの校長で泣かされるとは思ってもいなかった


ROOKIES
テレビドラマでタバコを吸う映像はこのあたりからもうなくなった気がする。
とりあえず1〜6話で何回泣けるか勝負したら確実に負けるくらい泣いた。通してみると死ぬと思う。
恋愛ではない青春を感じたいならこれだ。これを見終わった時、明日の朝は夢と希望に満ちているはずさ。

第4位 涙あり、笑いあり、それが勇者ヨシヒコだ


勇者ヨシヒコと導かれし七人
ジャンルとしては、ひどく落ち込んで何もかもしたくない時に、とりあえず笑いたいと思った時にみるといい。
シーズン1〜3全部今ならプライムなので、プライム会員は全部無料です。長いけどね。

5位 ループって怖くね?死者と生者、本当に怖いのはどっちだ


ハウンター(字幕版)
ハウンター(吹替版)
その昔、エンドレスエイトとかいう謎の8話を見続けた者からすると、そのループの中に潜む違いを見つけて楽しむことができる。しかし、このループ絶妙に恐怖を生み出す。
グロ、スプラッター系のない、幽霊系のホラー何だけど、怖いのは幽霊ではなく結局人が生み出す感情だ。
最初はもう謎しかなくて、訳わらなんことになるが、全てがスッキリするほどの回答を用意している上、ラストの後味の良さは素晴らしいの一言。

6位 起承転転転転転転転結


サプライズ(字幕版)
一言で言うと、ヒロインが強すぎて怖くないスリリングホラー映画。
多分この作品を見る前の段階で、動物の仮面をかぶった猟奇殺人鬼から逃げ惑う作品だと思って、敬遠されてしまうだろう。しかし物語はとにかく転がりまくる。最後に待っているのは一体どんな結末なのか誰も予想できはしない。

7位 そうね、これはもう、そう、頭の良いジョーズ


ディープ・ブルー (字幕版)
最初から最後までことこんハラハラさせてくれる。
詳しくは触れないが、サメの脳を肥大化させて頭良くしちゃいましたと言う話。
しかし、サメによる恐怖だけでは語れない。他にも、巨大な地下に閉じ込められる恐怖、水による恐怖。そこに知性を持ったサメが来るもんだからたまらない。恐怖の全てがこの映画を面白くしてくれる。
最初のドッキリから、一気に最後まで見せてくれる。

8位 王道のオムニバス


デス・ルーム(字幕版)
王道のB級映画。エロに固執してるんだけど全てが微妙なラインではある。なぜこれだけ豪華な監督たちが集まってそこに固執したのかは謎だけど、やはり古き良きホラーの匂い。
「グレムリン」「トワイライトゾーン」「ピラニア」「メイフィールドの怪人たち」を生み出したジョー・ダンテ。「666号室」のモンテ・ヘルマン、「13日の金曜日」のショーン・S・カニンガムなど、古き良き香りのするホラーオムニバス。昔懐かしい雰囲気のホラーが好きならオススメです。

9位 ヒロインに癒されたいアクション映画を求めるなら


エンジェル ウォーズ (字幕版)
エンジェル ウォーズ (吹替版)
何だろうね。激しいアクション映画だと思って見ると、アクションの部分は全てダンスによるインスピレーションと言う謎のダンスバトル的な、いや、どう伝えていいかはわからないけど、アクション良し、ヒロイン良しで、見る価値あり。


10位 元気を補給したい時。猛烈に暇な時。桐谷美玲を見たいときに。


女子ーズ
いやもうこれ桐谷美玲が好きなら見て損はないですよ的な作品。
レビュー見てわかる通り、かなりふざけきった勇者ヨシヒコの制作予算を3倍くらいで頑張って作った感じの映画。
期待して見るとダメと思う。


と言うわけで、暇な方は参考にして見てね。

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply