ホームページを作る人のネタ帳

次のページランクには具体的にいくつのバックリンクが必要なのか

Googleページランク
私のサイトで以前アンケートをとった結果、SEOが重要だと感じられているユーザーは殆ど居ませんでした。

現在GooglePageRankというGoogleの物差しも実際には『IGoogle』のパーソラナイズ検索(今はなんと言う名称か微妙)の効果や、ソーシャルブックマーク等のアクセス流通によって、最重要とまではいえなくなったのも事実かもしれませんが、参考までに、いったいどれくらいのページランクから、どれくらいのリンクがあれば、次のページランクに上がるのかを覚えておいて損は無いかと。

被リンク数とページランク


Googpeページランク
上のラインが取得したいランクです。
そのためには左側のランクのページから、どれくらい被リンク数を受ければ良いのかという数字です。
参照元はGoogleではなく、Google PageRank Finderというサイトで使用しているアルゴリズムを参照しています。

e0166.com
ためしに私のサイトのチェックをしてみましたが、表面上ではどうやら正確なようです。表面上では。

もちろん自サイトのページ数が多ければ多いに越した事は無いですし、コンテンツの充実を図っていった方が良いのは当然です。

実際たいした宣伝をしなくても、ページ数が膨大になったらページランク2まではあがります。

重要なのはSEOではなく、ユーザーのためと言うことを忘れないようにしたいものですね。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 10

There are no comments yet.

jun  

はじめまして

バックリンクがいくつ必要か?という記事、とても参考になりました! この情報が知りたかったのですが、やっと見つけました!!!!  (^^)v どうもありがとうございます!
情報商材のページも、謎が解けた感じです、これからチョコチョコ読ませて頂きます。 

2007/07/23 (Mon) 02:12

matsu  

ためになります

へぇ~こういう仕組みになっていたんですねぇ
色々、被リンクについてしらべていたらたどり着きました。

2008/03/18 (Tue) 12:16

みけねこ  

参考になります

とても参考になります。
PageRank10から1本で8になるんですね。
ところで、アンカーテキストにページランクによる重みはつくんでしょうか?

2008/05/07 (Wed) 17:31

annkokunokizinn  

ふむふむ

確かにページランクはブログの記事を増やせば増えるんだろうな~
しかしページランク10が一本で8w
大手サイトがコメントを現ページで表示させたら
ウェブマスターツール市場はおもしろいことになりそうだね

2008/07/16 (Wed) 10:48

マジック  

うん、これさがしてたんです

前に何回か見たんですが
つい何処言ったが判らなくなっちゃってね
どうもです、確認させてもいました

2008/08/01 (Fri) 20:24

暗黒の鬼神  

あれ?

今思い出したんですけど
これってPR3の部分はグーグルマニアでは
PR2の覧にのっていたんですけど気のせいかな?

2008/08/08 (Fri) 12:02

餃子が好き  

とても参考になりました。

この記事はとても参考になります。
数字で表現ざれているところが説得力があります。

2008/12/18 (Thu) 16:52

watzworks  

SEO

PRのアルゴリズムをまだ理解不足なのですが、
バックリンクがほとんどなくても
PRが高いサイト(企業関連とか)がありませんか?
会社概要とかQ&Aとかのキーワード含むと
重要と判断されるんですかね

2009/01/13 (Tue) 09:38

lancr  

探しものの途中

Google PageRank Finder使えなくなってますね。既にペイドリンクやスパムリンクが多いのであまり参考にならないのかもしれないけど、ひとつの指標としては興味があったんですがねー。

2009/09/19 (Sat) 14:54

にゃんこ  

とても参考になりました。

具体的な数を探していたので、助かりました。
ありがとうございます。

2009/12/05 (Sat) 15:34

Leave a reply

Trackbacks 7

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 私のサイトで以前アンケートをとった結果、SEOが重要だと感じられているユーザーは殆ど居ませんでした。 次のページランクには具体的にいくつのバックリンクが必要なのか*ホームページを作る人のネタ帳そんな人はSEOに対してどういうものだと思っているのか? という、その辺

    2007.05.17 (Thu) 00:13 | prima materia diary
  • スパイダーマンをPhotoshop(フォトショップ)で描く動画

    2007.05.17 (Thu) 17:08 | BLOG MONKEY -グラフィックデザインやWEBデザインなど、日常から感じたログ-
  • 次のページランクには具体的にいくつのバックリンクが必要なのか 上のラインが取得したいランクです。 そのためには左側のランクのページから、どれくらい被リンク数を受ければ良いのかという数字です。 参照元はGoogleではなく、Google PageRank Finderというサイトで使用

    2007.05.26 (Sat) 07:16 | Shoulder.jp
  • ホームページを作る人のネタ帳で、各ランクに必要なリンク数が掲載されていますが、これを見てわかる通り、ページランクが高いサイトからのリンクは莫大なパワーがあります。 しかも最近は量産型スパムの大量発生などがあ

    2007.11.03 (Sat) 12:05 | Hello World と叫びたい。
  • Google PageRank(ページランク)アップデート

    2008.07.27 (Sun) 01:58 | ウェブサイトの技術っておもしろいよね
  • 「自分のサイトはどこからリンクが貼られてるんだろう?」 と思ってるひとで、特にGoogleをいつも使ってる方に。 Googleで「link:自分のサイトの...

    2010.01.20 (Wed) 18:51 | とり飯ブログ || ツクール、フリーゲーム、無料ゲームの開発ブログ
  • ブログやWEBサイトの運営などネット上で情報発信している人であればやはり少しでも多くの人に見てもらいたいのが心理であり、その為にはどうしても避けて通れないのがSEO。 今回は私がよく使用するものなど、WEB上で確認できるSEO関連の調査サービスをまとめてみることに?...

    2010.01.22 (Fri) 20:32 | NANDE