ホームページを作る人のネタ帳

文字を見やすくするスタイルシートは100%必要です

ホームページから長文が消えているワケを理解しよう

ホームページでの長文とは5000文字以上の事を一般的に言われています。
本でいうと約2枚の見開きの文字量です。

実際に文字の見易さが重要なポイントなのは、年間嫌われランキング第2位が『文字』であることに起因します。
文字は基本的にみんな読みたくない、又は、読みにくい事が大嫌いなんです。

そこで、実際に文字を読みやすくするスタイルシートというものが日本では必須事項になっています。
これはアルファベットと比べてみるとわかります。
  • abcdefghi
  • あいうえおかきくけこ

  • このように、文字とアルファベットの違いは大きさにあります。
    日本語の場合、アルファベットに比べると大きいんですね。

    この大きい日本語を読みやすくする為には、行間が最も重要だといわれています。

    では、スタイルを使用しているケースとしていないケースを見比べて見ましょう。
    [1]スタイルを使用していないケース

    vist5.gif



    [2]スタイルを適応したケース

    0126.gif


    比べてみていかがでしょうか?
    行間に空間があるだけで読みやすくなっていませんか?

    これを実践するだけで、実際のリピート率は大きく変わります。

    それでは実践してみましょう。
    ここではもっとも単純な方法をご紹介します。

    <style type="text/css">
    <!--
    body {
    line-height: 100%;
    }
    -->
    </style>



    これを<head>と</head>の間に挿入してください。
    これだけてページ全体の行間が開くことになります。

    これを応用して、テーブルごと、又は領域ごとに決めることで、さらに読みやすいホームページを作る事ができるようになりますよ。
    @yamada_nt
    Posted by@yamada_nt
    スポンサードリンク

    Comments 7

    There are no comments yet.

    zondag  

    こんにちは、はじめまして。
    いつも、文字間隔が詰まりすぎていて、もう少し見やすくしたい!と思っていたので、このお話はとても参考になりました。

    ですが、私はHTMLは全く判らないド素人でして、
    「これを<head>と</head>の間に挿入してください。 」というのがわかりません(泣)。
    文章の一番上に四角の中の文字を挿入したところ、プレビューでは文字間隔があいたのですが、実際に見てみると前と変わっていません。
    どのようにしたら良いのでしょうか?
    ご教授お願いいたします。

    2007/03/17 (Sat) 17:35

    Yamada  

    はじめまして。
    私のつたない知識でよろしければお力になります。

    この記事は、通常ブログというものに対しての記事ではなく、HTMLによるホームページ作成に使う用途としてご紹介させていただいたものなんです。
    誤解を招くようですいませんでした。

    見たところZondagさんのURLをたどるとFC2ブログでしたので、この場合は『テンプレートの編集』が必要になります。
    管理画面の『環境設定』に、『テンプレートの設定』という項目があります。
    これをクリックすると中に現在使用しているテンプレートに旗のマークがあると思いますので、その『編集』を押します。

    すると『HTMLの編集』と『スタイルシートの編集』という二つのボックスが出てくると思いますが、このスタイルシートを変更する事になります。

    FC2は各ユーザー達が作ったテンプレートを自由に使えると同時に、人のCSSなので、全て決まりきっているわけではないのです。
    そのため、これから記述する事が使えるかどうかという保障もありませんので、よろしくお願いします。

    スタイルシートの中を探して

    .entry .body {
    line-height: 160%;
    }
    緑色の項目を探します。
    その中に赤字の項目があれば、そこを160%くらいにしてみます。

    数字を大きくすれば間が開きます。
    ただし、これはエントリー部分。
    日記の中の内容を示すスタイルなので、他の部分は他の赤字をいじるようにしてください。

    説明が苦手でもうしわけありませんが、がんばってくださいね。
    でわでわ。

    2007/03/17 (Sat) 21:49

    zondag  

    ごていねいにありがとうがざいました。
    ですが、試してみたのですが、プレビューでは「ん!いいかんじ!」になるのですが、実際に見てみると変わっていませんでした。

    default というテンプレートなんですが・・

    でもどうもありがとうございました。

    2007/03/18 (Sun) 06:23

    縋里十里  

    to zondagさん
     もしまだご覧になっていたら・・・FC2ブログテンプレートのカスタマイズに関するご質問は、ユーザーフォーラムのテンプレート掲示板などの方でどうぞ。

    FC2ブログユーザーフォーラム
    http://blog.fc2.com/forum/index.php

    ただし、下記は一読してください。

    初めて質問する前に読んでください:
    http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=496

    #別に回し者ではありませんが、WebLOGサービスにおいては管理人に質問するより、フォーラムなどを利用する方が自然だと思いますので。

    2007/03/19 (Mon) 00:49

    zondag  

    縋里十里さま:

    フォーラムの関連掲示板を読みましたが解決できなかったので、そちらに質問しました。フォーラムの存在を教えていただきありがとうございます。

    2007/03/19 (Mon) 01:57

    -  

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    2007/10/15 (Mon) 00:26

    名古屋・岐阜のホームページ制作  

    No title

    なるほど!とても勉強になりました。
    また来ます。

    2009/07/25 (Sat) 22:24

    Leave a reply