ホームページを作る人のネタ帳

『YouTubeにあなたの画像がのってます』と『モバゲーのマキだよ♪』に潜む罠

『最近、なにか面白いことはないかい?』
こんなメールを友人から受け取った。
特に無いなと応えたら次のようなメールがきた。

『君の動画が、YouTubeで流れているよ。』
と書かれているURLにいくと、YouTubeではあるけど、そこではみれず、Video.exeというファイルをダウンロードするように促された。

典型的なウィルスの展開ページだ。
そう、彼は以前も紹介した事があるけど、セキュリティ会社で働く友人だった。

彼は、こういういたずらをしょっちゅうしてくれるので私は好きだ。

危うく引っかかるとだったとメールの返信をすると、彼から次のようなメールが返ってきた。

かなりの高確率で開かれるウィルス


もちろん友人が作ってくれた偽サイトですから、ダウンロードは出来ない。
でも、この手法がものすごい流行っているそうだ。

友人いわく、W32/Netskyという種のウィルスが、この手法で拡大しているようだ。

これは感染するとその感染したPCに登録されているメールのアドレス宛に、無差別にメールを送る。

『あなたの動画がYouTubeで流れているよ。』(英文)

日本ではさほど被害が出ていないのは、これが英語のものだからという。
日本語版は今のところ被害届が出ていないので、これからでないとも言い切れない為、警戒するといいと言われました。

また、YouTubeからのメールという偽装を装い、警告メールとしてやってくることもあるそうだ。

先ほどの流れからもわかりましたが、これが友人から送られてきたらまず9割そのサイトへ行くだろう。

もしかしたら何も知らない人は、自分の動画を確認する為に、その動画をダウンロードして展開してしまうかもしれない。
展開したが最後、ウィルスに感染してしまう。

これは気をつけておきたいと思っていたら、まぐまぐのメールからも、これに注意するようなメールが来た。
よほど流行っているのだろうか。

まぐまぐはセキュリティの話をした後、必ず有料のウィルスソフトのご案内がある。

まぐまぐはこれがなんとも違和感があり、好きにはなれないのですが、皆さんもセキュリティ対策をしておいた方がいいのと同時に、友人からくるメールも100%信頼できるものではないと言うことを覚えておいた方がいいかもしれませんね。


というわけで無料のウィルスセキュリティソフト


avast!4の日本語案内サイト
avast!4は無料で使えるウィルスセキュリティソフトの一つ。
日本語にも対応している為、多くの方に使われている。

AVG Anti-Virus Free Edition
AVGが古くから英語版ですが、Freeで存在していた為、私は長い間AVGを使っていました。
ところが有料になるということで、avastへ。その後、日本語版となってAVGが帰ってきて、さらに無料版まで出しましたので、こちらも好きな方にはお勧め。
今はどうかわかりませんが、ウィルスを発見したら豚の化け物見たいのが出てきて、AVGがウィルスかと思うほど不気味なデザインが好きでした。


最近もうひとつ、流行りそうなのがモバゲーのマキ


友人にモバゲーを始めたと報告すると、彼はモバゲーのマキが個人情報を要求してくる悪質なスパムメールも流出していると言う。

これはモバゲーのマキだよ!といつものノリでやってきて、再ログインを促すそうだ。

理由はモバGがあたる!や、お手数ですが、再度ログインし、ご本人であることを確認させてください等があるそうだ。

紹介されるURLは全くモバゲーと関係なく、フィッシングサイトへ誘導される。ここで、携帯なので、誰か別の人がログインしている可能性があります。再度1週間以内にIDとPasswordを使ってログインしてくださいと言われるのだ。

たしかにモバゲーは一度ログインすると、もうログイン処理を要求されることは無い。

よく考えてみれば真っ当な理由にも見える。

ここで入力したIDとパスワードは、誰か知らない人に持っていかれるが、モバゲーは携帯が変わると、そのIDとパスワードでログインできない為、全く使えないのでは?という疑問があった。

ところがそのIDとパスワードは何でもログインできるページで、ログイン後、名前や住所、電話番号、性別、年齢などを要求されるそうだ。

また、そのIDとパスワードを元に、架空請求されると言う。

なんとも怖い話だけど、かなり卑劣な手口です。

へんなメールが着たらやっぱり疑う事も大事ですね。

ではでは。

@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply

Trackbacks 2

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • ぼくはまちちゃん! こんにちはこんにちは!! (tags: sec...

    2007.09.04 (Tue) 18:23 | 気になる記事の書き出し帳
  • みなさんは、セキュリティ対策はなさっておられますでしょうか? 私は、パソコン買ったときについてた、お試し版が、だいぶ前に切れて、放置プレイしてました(´Д`lli) でも最近、あるブログで、こんな記事を見つけた 「『YouTubeにあなたの画像がのってます』と『モ?...

    2007.09.08 (Sat) 10:05 | だんごむし