ホームページを作る人のネタ帳

私がWEB制作ネタを探している海外サイトベスト10

ネタ帳のネタ

最近よく聞かれるのですが、一体Yamada氏のネタ元はどこですかと聞かれます。

ネタ師であるブロガーがネタ元を晒すのはどうかと思っていたのですが、有益である情報は晒すべきだと友人に言われてしまったのと、海外でまとめエントリにされていたので公開に乗り切ります。

より有益な情報を得る為に


友人いわく、公開してその上を目指せ、とか意味がわからないことを言われましたが、結局のところ海外の数々の有益な情報からピンポイントで発信するからこそ価値があるのであって、まとめサイトが有益なものであるとは限りません。

これらネタ元をつかって、より多くの方にピンポイントで面白い記事の発掘が出来るようになれば、それはそれで自分にかえって来るんだなぁと思います。


WEB制作者向け発掘サイト


DZone - fresh links for developers
DZone - fresh links for developers

デザイン、CSS等に関して有益なエントリが上ってくるシステムサイト。


Design Float / Popular Entries
Design Float

デザイン、WordPress系の情報が上ってくるシステムのサイト。
デザイン系のライフハック等も。


DevelopersNiche / Popular Links
DevelopersNiche

プログラム系が多く上がってくる。
diggシステムのオープンソースであるpliggの成功例の一つともいえる。


Pixel Groovy
Pixel Groovy

カテゴリがすでに、JavaScript、PHP、CSS、PhotoShop、FLASH、illustratorなど、完全にWEB制作者向けの記事が多く上がってくるシステムサイト。
数々のチュートリアルが存在する。


Deziner Folio
Deziner Folio

PhotoShop、illustrator系の情報や、デザインのインスピレーションをいただけるブログ。
ダウンロード系のものはかなり有益なものが多い。


Obsidian Dawn: FREE Photoshop Brushes
Obsidian Dawn: FREE Photoshop

クリエイティブなPhotoShopブラシの宝庫。
あまり教えたくないサイトの一つ。


programming scripts, articles, tutorials, jobs, resources and code snippets - roScripts
roScripts

プログラミング系エントリが良質。
マニア向け。


Devlounge : Design, Develop, and Grow
Devlounge : Design, Develop, and Grow

ブロガーとしてのインスピレーションを受ける事が出来る。
インタビュー記事が結構面白い。このブログの影響で私もインタビューしてみたい。
私みたいな人間にインタビューされたいという奇特な人がいるかはわかりませんが・・・。


Smashing Magazine
Smashing Magazine

WEB制作者の間で知らない人は居ないのではないかというくらい有名なブログ。
まとめ方がいつも異常な量で、その中からいくらでもネタが抽出できます。


Free Css Templates
Free Css Templates

こちらもデザインのインスピレーションをいただけるブログ。
CSSの勉強に。


トップ画像情報
Photographer:J. Star
License:Creative Commons (by-nc-sa)
Tool for photo selecting:Gigazinize Tools - Image
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 5

There are no comments yet.

diechang  

こんにちは!

まさかコメントいただけるとは(^-^;

いつもブログ読ませていただいてます。
俺のブログにもいろいろと参考に…というかいろいろパクってすいません(苦笑

さっそくYamadaさんの海外ネタ帳もお気に入りに追加させていただきました!

いつもタメになる情報ありがとうございます。

2007/10/17 (Wed) 10:56

疾風  

とてもありがたい、と思うのですが、
やはり学生の英語力では限界のようです。。
Webの翻訳ページじゃダメですよね、やっぱり、、w


こういう、とっておきのいいページを紹介することってなかなかできませんよね!

2007/10/17 (Wed) 20:41

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2007/10/17 (Wed) 21:12

Stephanie  

リンクをありがとうございました温かいお言葉を!

2007/10/18 (Thu) 04:09

MediaExpress  

デザイン系の

海外サイト探してました◎
Yamadaさん、助かります!
目下ビジネスエントリ系の海外サイト探しております◎

2007/10/18 (Thu) 15:31

Leave a reply