ホームページを作る人のネタ帳

『firefox vs IE』『MacOS X vs Windows Vista』などのxhtml対決という発想

xhtml対決

先日百式さんのところで紹介されていたサイト。
XHTML Challenge

100SHIKICOMの記事はこちら

XHTML的にどちらが正しいか、勝負だ!という人のためのサイトをご紹介。
XHTML Challengeでは、二つのサイトのどちらがマークアップやらバリデーションやらでより正しいかを判定してくれる。
また自動で判定される結果とは別に、ユーザーの投票で勝負をつけることもできるようだ(あまり盛り上がってはいないが)。

最初見つけた時は『おお』と思って、紹介エントリを作っていたところ、100SHIKIさんが紹介してブクマられていたので記事を削除いたしました。
が、このサイトを使って、『IE VS firefox』とか、『Del.icio.us vs. Digg』とかって対決させている記事を見て、何でもアイデア次第で情報は使い道がいっぱいあるんだなと、ちょっとした刺激を受ける事が出来たので記事に。

xhtml対決


以下のエントリで紹介されていました。

Review: XHTML ChallengeReview: XHTML Challenge


Del.icio.us vs. Digg
世紀のソーシャルブックマーク対決。

Mac OS X Leopard vs. Windows Vista
世紀のOS対決。

Firefox vs. Internet Explorer
世紀のブラウザ対決。


以下日本エトセトラ


livedoor vs. Yahoo.co.jp
世紀(?)のポータルサイト対決。

Yahoo.co.jp vs. MSN JAPAN
YahooJAPAN対MSNJAPAN

まぁ。
サイトは内容が勝負だと考えると、どうでもいい対決と言われればそれまでなので、この辺で。

ただ、情報の使い道は色々あるんだなと言うアイデアの刺激としてメモ。
それでは。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 2

There are no comments yet.

TaepstryFabric  

MS

Windows Vista, IE, MSNことごとく,負けてますね.

2008/02/18 (Mon) 23:15

Yamada  

ユーザーの投票も絡んでいるようですからね・・・
そうなると、新しいwebserviceとかって技術者が最初にみつけるものだから・・・・・・・・・・・。

2008/02/19 (Tue) 01:31

Leave a reply