ホームページを作る人のネタ帳

ブログの趣旨が、日に日にぼやけて違う方向に向かっていく5つのパターンと防止策

ブログ

自分で書いていて、自問自答。

私も変化してますねぇ・・・。
当初このブログは『インターネット初心者』の為のサイトにしようと決意して始めたブログなのに、今では違うところに向かっています。

さて、目的がどんどんぼやけていく理由には大きく分けて5つほどです。
基本的にそのブログが何をしたいのかが明確なサイトは人気ブログになりやすいといわれています。ですから当初たてた趣旨を変えていかないほうが良いとされています。

今回はこのブログの目的をぼやけさせない5つの回避法をご紹介いたします。
新しい情報・ネタ探しによる思考の変化

最も多いかもしれないパターン。
ブログのネタ探しにインターネットを活用すると陥りやすい。こんなブログが人気なのかと刺激を受け、自身のブログの趣旨と違うものが記事にちょっとだけ入ってくる。気づかないで居ると、どんどん違う方向へ向かっていってしまうことに。

対処法
最も簡単な方法として『このブログについて』という記事を一番最初に書いてみる。
そしてネタを探し終えたあとに一度その記事を読み直すことで、初心に戻る事が出来ます。

アクセス数がない事による記事の変化

どれだけブログを更新してもアクセス数が伸びない。
こんな時にブログの趣旨が変わっていく事が多い。

これは特に悪いことではなく、逆に良いものにしていこうという意思の現われです。
ただ、突如として変化していく記事の内容が嫌がられる事がありますので注意が必要かもしれません。

また、人が来るようなタイトルの工夫なども必要です。
参照記事:ブログの仕組みを理解する事であなたのBlogタイトルは変わるかもしれない

対処法
なるべくブログ自体のタイトルを変更してみるとか、サブタイトルを変更してみる。カテゴリをもう少し分けてみるなどの対処と工夫があると効果的です。

もう一つが、じっと我慢してみることです。
記事を定期的に書いていけば、少なからずアクセスはすこしづつ伸びていくことでしょう。

感情による記事の変化

人間という動物は、面白いことに一日の間でも物の捉え方が変化します。
腹の立つときに聞いた話と、楽しい気分のときに聞いた話では、その返答の仕方も変わります。

これはブログにもいえることで、特に気分の優れないときに書いたブログ記事は乱雑になる傾向があります。

ブログ記事を起こすときに最も乱雑になりやすい時があります。

それは一時間かけて書いた記事が、ブラウザの強制終了とともに消えてしまった時におこりやすい。

そんなときは一度その記事をすっぱり忘れましょう。
時間を置くなり、違う内容の記事を書くなりしたほうがよっぽどいい記事がうまれます。

対処法
自分のブログに対するテンション、ストレスコンディションを、第三者の目になって見つめなおしてみましょう。

新着記事をたくさん書かないとソワソワしてくる『早く次々と書かなきゃ病』になってしまったら、ちょっとだけ一休みした方がいいかもしれませんよ。

出会いによる変化

人が変わる一番の理由は『出会い』と『感動』です。
ですから一つの出会いが自身を大きく変化させることが良くあります。

一日200アクセス程稼ぐ友人が居ました。
友人は彼女が出来たとたんブログの更新を一切やめてしまったんです。

とまぁ、それぐらい出会いには変化があるというお話です。
それが悪いとか良いとかはまた別のお話。
こういう出会いによる転機は思考を変化させ、ブログを変化させていく傾向にあります。

対処法
特に対処する必要があるのかわかりません。
出会いはとても大事なことですしね。
しいて上げれば、最初の『このブログについて』の記事を読み直すことくらいでしょうか。

人気記事によって変化していく思考

自身の書いた記事に、自分の経験やノウハウ、調べてまとめたもの等は特に高い評価を得られるケースがあります。

そういう評価される記事のみ書いていく傾向に陥ると、ブログの趣旨がどんどんぼやけてしまう事になります。

対処法
記事数が多くなれば、それだけGoogleやYahooなどからの検索ユーザーが自然と増えていきます。
あまり人気記事のみにこだわる必要はなく、ブログの趣旨がずれるようであれば、新たにもう一つブログを作ったほうが、より効果的だといえます。

以上、ブログの趣旨の変化パターンと対処法まとめでした。

@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 2

There are no comments yet.

nikutetu  

コメントありがとうございました。

現在の自分の状況に思い切り当てはまったので取り上げたのですが、
情報を追いかけるばかりでなくて自分の書きたいことをしっかり書くってのも忘れないようにしたいもんです。
ではでは。

2007/03/11 (Sun) 21:55

Yamada  

いえ、何を隠そう私も見失ってますよ(笑)
是非初心に戻りたいと思います・・。

お互い、がんばりましょう。

2007/03/11 (Sun) 22:14

Leave a reply