ホームページを作る人のネタ帳

東大合格祈願サイト『花咲かZさん』の出来がすごいことに

花咲かZ

突っ込みどころも多いサイトだけど、クオリティが高い事に笑ってしまった。
東大受験生に向けたサービスで、東大受験生が合格祈願をすると、合格の守り神「花咲Z(ズィー)さん」が桜の木にツボミを付けてくれるという一風変わったサービスです。

書き込み掲示板の進化系


基本は掲示板という動作を昇華させたような感じです。
掲示板スタイル

通常掲示板と言えば、古くから存在するシステムで、インターネットコミュニティを支えてきた代物です。

チャット、掲示板の2台プログラムは、数多くの言語で作成され、無料で公開されたり、レンタルされたりしていますね。

この花咲かZさんは、こうしたシステムに手間と、アイデアを盛り込んだ感じです。

書き込みから、祈願や応援などを選び、コメントを残します。
花咲かZ

すると巨大な木についているつぼみにメッセージが残ります。

Flashを使って、こうした掲示板システムは多く存在しますが、これを東大祈願という一つのジャンルに特化して作られているのが面白い試みですね。

携帯に送信も可能

書き込みが完了すると、携帯電話に対してお守りとなる通行手形が送信されたりなんだりもします。


着目点や、アイデアに評価


花咲きズィ~さん

祈願効果があるかどうかなどは全く別にして、面白いサービスですね。
3月10日に合格者や応援者を結ぶようなイベントがあるようで、一度試してみるのも悪くないかもしれません。

それ以上に、こうしたアイデアサービスは勉強になるところが結構有りますので、参考にしてみるといいかもしれませんね。

花咲かZ[ズィ~]さん

それでは。また。

追記:このサイトとあわせて読みたい
東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方

@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 5

There are no comments yet.

maki  

先生! まずサイトの中に入れません!
「入口」を押しても押しても押しても押してもおしても…
反応なし。

超難関だけに人を選ぶのか。。。?

2008/03/04 (Tue) 12:34

Yamada  

ポップアップが原因ポイです

いまどき珍しいポップアップ起動なので、ポップアップ許可をそのURLに与えないとだめぽいです><

2008/03/04 (Tue) 12:44

ren  

このブログの読者ですが
前々から気になっていました

Yamadaさんの文章、少々挑発的では無いでしょうか
「自分の方が上」みたいな
頭が高いと言ってるようなもの

作り話っぽい記事もあるし
大手ブログなのでもう少し緊張感を持って記事を書かないと
って私が言えた口じゃありませんが。

2008/03/04 (Tue) 13:01

名前を名乗れない人  

大手ブログになると緊張感もたなきゃいけないのってどうなんだろ?
おいらも言えた口じゃないけど挑発的なYamadaさんでいいと思う。
あと脇の甘さとかwww

2008/03/04 (Tue) 15:06

匿名希望  

これ見て似たようなサイト思い出しました。
http://www.kizuna325.net/

2008/03/13 (Thu) 15:06

Leave a reply

Trackbacks 2

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • これも、先ほどトラバさせていただいたサイトの受け売りなのだが、 Z会が提供する東大合格祈願の「花咲かZ」 後期日程までは、あと1週間か。 神頼みには、まだ早いけど。 前期の発表まで落ち着かない人は、 もう一度、大学への想いを込めて、 祈った後は...

    2008.03.05 (Wed) 07:40 | 合格ファクトリー 2.0
  • ドラゴン桜わが子の「東大合格力」を引き出す7つの親力商品価格:1,470円レビュー平均:4.65ドラゴン桜東大合格をつかむ言葉161商品価格:999円レ...

    2008.03.11 (Tue) 21:22 | 関連情報キーワード研究所