ホームページを作る人のネタ帳

バックグラウンドと様々な画像、CSSで行う面白スクロールトリック

スクロールトリック

ページをスクロールするだけでこんなに感動したのは初めてだったので、思わず脊髄反射で記事に。
すごい長いページなんですが、ここまで無駄な遊びを提供するバックグラウンドは見た事が有りませんでした。
(どうやら透過pngを使っているようなので、firefoxで見たほうがいいかもしれない)

姿形まで変えてみせるトリックにうっとり


バックグラウンドで、固定表示されている虹みたいな縦棒。
CSSによる背景のトリック


これが、色々と姿形を変えていきます。

画像をアップしようと思いましたが、感動が薄れてはここの作者に失礼なので、あとはご自信の目で確かめてみてください。

面白バックグラウンドトリックを使うサイト
The portfolio of Bryan Katzel

@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 6

There are no comments yet.

ごろ太郎  

おもしろーw

よくこんなの見つけてきましたねーw
遊び心に惚れぼれしました。

「play」をクリックしたときのシュ~という動く画面、
「top(へ戻る)」をクリックしたときもシュ~と戻る画面、
どうやって作るのか参考サイトあればどなたか教えてください。
(ソース見たけど全然わかんなかった…)

2008/03/19 (Wed) 12:09

すごすぎw  

zeroshiki

画面上部から下部まで一つのストーリーになってるみたいです。

2008/03/19 (Wed) 18:28

えど  

これはすごいですね!

はじめまして。
以前からこのサイトは見させて頂いていましたが、初めてコメントします。

このサイト、すごいですね!
ざっとしか見てないですが、PNGをうまくつかったサイト、って感じでしょうか。
こういう発想、ぜひ自分にもほしいです・・。

2008/03/21 (Fri) 09:52

kanazaki  

面白いですね。

こんにちは。
上記のサイト面白いですね。
CSSでこんな面白いサイトが出来るとは、感心してます。
20回は上下してしましました^^;

参考になりましたありがとうございます

2008/03/24 (Mon) 17:54

もかり  

おもしろい~

これはたのしいですね~。
こんなにすてきにしてもらえている背景はじめてみました。

2008/04/05 (Sat) 04:04

ネス  

おもしろい~!でも…

サイトの中身に全然目が行かない罠w

見せ方としては面白いですけど、デザインとしてはイマイチな印象が正直なところ。
でも応用したら展開の幅が広がりそうです!

2009/01/13 (Tue) 16:56

Leave a reply

Trackbacks 4

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • バックグラウンドと様々な画像、CSSで行う面白スクロールトリック*ホームページを作る人のネタ帳 (tags: css) ...

    2008.03.18 (Tue) 13:25 | World Invaders
  • Yamadaさんの運営する「ホームページを作る人のネタ帳」に面白いサイトが紹介されていたので、ちょっと覗きに行ってみました。 記事へのリンクはこちら とても感動した! そして、思わず笑ってしまった。 ワクワクしてココロが揺れると笑いたくなるみたいw 久し...

    2008.03.19 (Wed) 19:53 | + galopine +
  • 湖面を反射させて芸術的な写真を作るPhotoShopチュートリアル (phpspot開発日誌) 簡単にできて、かなり見栄えが良いですね。メモメモ。 よ...

    2008.03.19 (Wed) 21:28 | 日々、ウェブデザインとネットニュースとゲームとか。
  • ホームページを作る人のネタ帳さんからのトラックバックなんですが、 これはなかなか...

    2008.03.21 (Fri) 01:36 | ALL AROUND THE WORLD