ホームページを作る人のネタ帳

FC2ブログの画像閲覧障害に直撃いたしました

現在、FC2ブログにて、イメージサーバー21をご利用のユーザーは、画像のアップロード、又は、これまで表示してきた画像の表示も出来ない状態にあるようです。

FC2の公式のお知らせから
「http://blog-imgs-19.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
「http://blog-imgs-23.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
「http://blog-imgs-41.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
の3つが復旧。

「http://blog-imgs-21.fc2.com/x/y/z/(ユーザー名)/ファイル名(s).拡張子」
が未だ迷走中との事。
当ブログは完全にhttp://blog-imgs-21.fc2.com/x/y/z/サーバーを使っていますので、あらゆる画像の表示に障害が発生しております。

たまに表示はするけど表示しない事もあるというなんとも不安定な状態です。

実際4月下旬よりこの症状が出始め、ようやく最近になって対応し始めたようです。

これにより、firefoxユーザーをご利用のユーザー様には、画像をリンクとして使用していた部分が、全く何も表示されないという状態になり、リンクすら表示されません。

この場合、IE6、IE7を利用していただく事で、リンクの問題だけは回避できます。
特に、技術系のチュートリアル等、大変ご迷惑をおかけしております。

表示されない場合は、お手数をおかけしますが、時間を置いて閲覧していただくようなにとぞよろしくお願い申し上げます。

障害発生の時間的には夜発生率が高いようです。

追記
コメでAltについてコメントされましたが、全ての画像に使っております。
FC2サーバー側で、配信停止状態ともいえない、謎の障害なため、『画像が無い』という信号を捕らえるまでの時間が結構かかります。その為、Altテキストが表示するまでの時間が相当かかってしまうのです。表記が適当ですいません。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 4

There are no comments yet.

ごろ太郎  

うわぁ大変ですね

こうして見ると、やっぱり画像の大切さがわかりますね。
結構見にくいw

2008/05/20 (Tue) 09:25

Yamada  

結構、深刻な問題ですねこれ><

2008/05/20 (Tue) 10:02

Frank  

ココログに引越しました

細々とやってたんだけど、あんまりなんで引越しました
同じイメージサーバーでも、反応違ったり・・・
検索で、かかったFC2ブログとかも表示されない
サクっと表示されるのは、キャッシュされてるヤツ
FC2は、死んでるって思ってるんですけど・・・

あ、すみません愚痴です

2008/05/20 (Tue) 20:13

theologia  

ファイル管理もマッシュアップでしょうか

初めまして。いつも有意義な情報を楽しませていただいています。

私は最近ExciteブログからFC2ブログに引っ越してきました。テンプレートの変更の自由性の高さやjavascriptへの対応など、ブログの屋台骨としてのFC2ブログはかなりよいと思います。ただイメージサーバーは私にとっても風評どおり良くないです・・・。ブログ全体のデザインにかかわる重要なイメージは、別サーバーにおくことにしました。

イメージ、動画、MP3等のファイルは、それぞれに管理の適した、しかもそれぞれのファイル群だけでもビジターを呼び集められるサーバーサービスにアップして、FC2ブログで統合するのが良いのかな、と思いつつあります。

これがMovable Type等を敢えて使わない理由じゃないかなあ。そういうわけで、FC2ブログは生かすことがまだできると思うけど・・・。

2008/05/21 (Wed) 16:32

Leave a reply