ホームページを作る人のネタ帳

あなたの生活を確実に拘束し時間を浪費させる動画50本

スペシャル動画
今回は生産性を向上させる事ばかり考えて記事を書いてきたので、逆に年末にかけて忙しい皆さんの時間を出来るだけ拘束し、忙しさを倍増させるものが無いかを考えました。その結果、動画で行こうと言う事になったのが1ヶ月以上前。
動画閲覧本数はおそらく600本以上。その中から、おもしろそうなものを50個ベストチョイスいたしました。

是非、年末、年始にかけて、空いた時間にお楽しみいただければと思います。

この動画記事のただしい歩み方


動画のまとめとかあんまりしないので、どのようにまとめるのがいいのかがわからず、今回はユーザーに、その『動画の見方』を丸投げしようと考えました。

この記事の正しい歩きかた

1)そのまま動画再生を叩く
これで横幅450pxですが、即座に動画をお楽しみいただけます。

2)Youtubeロゴマーク叩く
これでYoutube本体のページに行きますので、表示大にすれば横幅860pxで動画をお楽しみいただけます。

3)ネタ帳が配置してるリンクを叩く
これによって、lightBoxが起動しますので、横幅570pxの動画がお楽しみいただけます。

各自動画に合わせて、見やすい物を選択していただければと思います。
それでは、お楽しみください!


技術すごい部門

1.Ralph Lauren 4D Light Show in its entirety: HD
プロジェクションマッピング。
2010年では各地で使われた表現手法。通称四次元アート。




2.Samsung 3D projection
こちらもプロモーションとして使われたプロジェクションマッピングの映像。




3.水の落ちる絵
幻想的な水と光のイリュージョンです。




4.Visual Effects: 100 Years of Inspiration
この100年で映画の技術のレベルがどれほどあがったのかが確認できる動画。すごい進歩です・・・。




5.Future of Screen Technology
近未来のモバイル端末、モニターを表現した映像。




6.BIG BANG BIG BOOM - the new wall-painted animation by BLU from blu on Vimeo手間隙かけている以上にに、どうやってそんなところを塗ったのかとか、絵から絵のつなぎ方など、アイデア満載の動画です。




7.Table Connect for iPhone
iPhoneのサイズでそのままテーブルにスクリーンうつし、さらにテーブル部分をTouchパネルのようにしたしまった動画。




8.SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
webカメラをつかった一つのアート。これは凄いっす。



かっこいい部門

9.Damien Walters 2010
文句なしのカッコよさのDamien Waltersさん。
トランポリンのオリンピック選手だとか・・・それにしてもすごすぎます。




10.集団行動
とにかくすごいそろった日体大の集団行進。




11.Professor Longhair, Big Chief
この二人にとっては、2階の窓が空いてたら簡単に進入出来るレベル。
あまりにもカッコよすぎて惚れます。




12.We No Speak Americano ft. Cleary & Harding
腕、手だけをつかったハンドダンスですが、二人の息がぴったり過ぎて、完璧な演奏になってます。

因みにこの夫婦なのかわからないけどこの二人は昔、さらにわけのわからない対決をしています。
13.Hand Dance - Up & Over It




14.プラズマ?稲妻?でマリオを奏でる
もはや音がでる原理がなんなのかわからないんだけども凄い。




15.World's Most Talented Man
無駄にカッコいいようで、あんまりカッコよくないおじさん。ドヤガオがすごい。




16.Danny MacAskill - "Way Back Home"
見とれてしまうほどのスーパーテクで見る物を魅了する自転車テクニック。




17.YouTube - PEOPLE ARE AWESOME
人間技の凄い動画の集大成。人間ってすごいなぁって思うけど、超危険なのもありますな・・・。




18.OK Go - This Too Shall Pass - Rube Goldberg Machine version - Official
一年で390万PVという脅威のピタゴラスイッチ。
ラストのギミックがすごすぎます。



感動部門

19.感動 CM 東京ガス 家族の絆・お父さんのチャーハン編.
私のチャーハンは信じられないくらいまずい。あいや、この動画の話しとは一切関係ないけど・・・。




20.おかえり、お兄ちゃん
ラスト、どうして髪を切っていたのかを気づいた時に愛を感じました。




21.Friend-Ship Project 第4弾 家族の絆
家族の暖かさがぐっときます。




22.泣ける2ch 「手話」
去年泣いたやつ。




23.泣ける感動ムービー 「僕を支えた 母の言葉」
一昨年泣いた奴。



かわゆい部門

24.目隠しする猫
このかわいさに説明などいるのかい?




25.こはる日和.子猫は何匹?
思わぬ伏兵が・・・。




26.Cat VS Cop: Fight For Your Right! LOL
警察官の現場検証に登場した猫のからみかた、がかわすぎると話題になりました。




27.dinner for one - funny dog version
動物と人間がおりなす二人羽おり。



考えさせられる部門

28.盲目の人が見える世界を映像に
盲目の少女からみた世界を、映像にしたもの。とても深く考えさせられます。




29.公共広告機構 CM 『黒い絵』
正直初めて見た時は恐怖すら感じますが・・・色々と考えさせられるものがありますね。




30.足で奏でるピアノ / 劉偉 ─ China's Got Talent
幼いころに両手を無くし、それでもめげずに足でピアノを弾く劉偉(リュウ・ウェイ)君(23)の予選の様子です
「僕の道には二つの道があります。さっさと死ぬか、一生懸命生きるかです。僕は一生懸命生こうと決めたので、足で弾いてもいいですよね」



ネタ部門

31.iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。
衝撃的な映像でした。iPadの製品を広島弁で再現してくれたありがたーい動画です。




32.iPhone 4 はみな変えてくで。もういっぺんの。
iPadに続きiPhoneも広島弁で。




33.MacBook Air はの、ほんまにノートブックの未来じゃ。β版
広島が今、熱いということはわかった。




34.伝説のニコ生化粧配信 コメント無しVer. 1/4
35.伝説のニコ生化粧配信 コメント無しVer. 2/4
36.伝説のニコ生化粧配信 コメント無しVer. 3/4
37.伝説のニコ生化粧配信 コメント無しVer. 4/4
1の最初と4の真ん中くらいから見る人続出でしたね。




38.Cycles
サイクル。レトロな電子音とともに、目が離せない様々な事がおこります。かわいいのかグロいのかわからない微妙なラインの世界観がすごいです。




39.Dramatic Look
わずかたった6秒の動画ですが、26,941,636PVというアホみたいな数字を叩きだした傑作です。




40.どうしてこうなった的な画像集【吹いたら負け】
再生数が少ないのはご愛嬌。もともとニコニコ動画からの持込品なのでニコニコの76万PVも足して上げてください。落ち込んだときに見ると、少し幸せになれるかもしれません。




41.iPad magic sub:E
iPadマジック。Yahoo! JAPAN インターネットクリエイティブアワード 2010 グランプリ作品。
iPadが発売されてすぐに投稿されたのも記憶が新しい。



心温まる部門

42.JK Wedding Entrance Dance
新郎新婦入場時に親戚一同をサプライズした新婦達のこころあたたまる動画です。




43.なんだか泣けるCM
なんとも言えない感動がここにありますなぁ。




44.John Lewis TV Ad Never Knowingly Undersold
一人の女性の一生をわずか2分いないに凝縮したアイデア動画



上の動画の劉偉(リュウ・ウェイ)君みたなら、以下の4つも同時に思い出し、見たくなる人も居るのではないだろうか。辛口のコメンテイターを歌でねじ伏せた4人の歌唱力をお楽しみください。


45.自信を持って/ポール・ポッツ (日本語字幕つき)
46.歌は心【完全版】/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)
47.見よ!この少女の歌唱力を!
48.【日本語字幕】Britain'sGotTalent Greg Pritchard



痛い部門

49.Fail Compilation November 2010
心臓の弱い人はみてはいけません。痛いです。




50.DONT FREERUN (YOU WILL DIE)
上のほうで紹介した二人組みの壁をよじ登る人達のNG集的な動画。
死ぬほど痛そうです・・・。


以上です。

それでは、また!!


@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 14

There are no comments yet.

around40  

No title

感動編
ちっくしょーーー 泣けてきた。

2010/12/13 (Mon) 20:14

Mana  

No title

一本一本全部観ました!感動して涙がとまりません…それに50本もの動画を一人で探すだなんてすごいですね!

2010/12/15 (Wed) 01:02

yamada  

Re: No title

> 一本一本全部観ました!感動して涙がとまりません…それに50本もの動画を一人で探すだなんてすごいですね!

は、はい!一人で頑張りました!たぶん!
全部!!ありがとうございます><

yamada  

Re: No title

>around40
感動編の動画はもっと大量に見たので、正直泣きすぎて頭がおかしくなる手前になりました・・・

メイ  

No title

これだけ集めるのには相当な時間と労力がかかります、分かります!
素直に感心いたしました!!スゴイですね!
『4Dショウ』や『BIG BANG BIG BOOM』,『 ダミアンさん』など
初めて観て目を見張るものから、
こういうのに疎い私でさえ観たことのある『日々の音色』『OK GO』
『集団行動』など、バッチリ押さえられていて、さすがと感心したり。
『Dramatic Look』には本当にお腹がよじれるほど大笑いさせてもらいました。

No.7『iPhoneをつなぐ用のテーブル』のコメントを読むと
かなりフェイクだと叩かれていますが、真偽はどうなのでしょうね、確認する術はあるのでしょうか?

2010/12/17 (Fri) 21:07

眼鏡をかけた猫  

No title

感動して画面が見えない;;

ボクもそのうちYamadaさんを感動させるられるような作品を作りますね!

2010/12/18 (Sat) 14:50

hisa  

No title

いつも楽しくブログを拝見させて頂いています。

動画、時間かかっていますが、見ています。
非常に忙しくなりそうです。


前々から伺いたいと思っていたのですが、このような記事を投稿するのに、どのぐらいの時間をかけていらっしゃるのでしょうか?


こんなに濃い情報をまとめて記事にする力にとても、羨ましい限りで質問させて頂きます。
私は情報処理能力アップしたいと常々思っています。

2010/12/19 (Sun) 16:08

yamada  

Re: No title

> 前々から伺いたいと思っていたのですが、このような記事を投稿するのに、どのぐらいの時間をかけていらっしゃるのでしょうか?
> こんなに濃い情報をまとめて記事にする力にとても、羨ましい限りで質問させて頂きます。
> 私は情報処理能力アップしたいと常々思っています。

一日3時間くらいを2週間続けたかんじですかね?
今回の動画は胸やけしたりスカイプで知り合いに愚痴をこぼしながらつくりました・・・

yamada  

No title

めい>
ありがとー。
相当苦労しましたです。。。

2010/12/19 (Sun) 22:06

かふぇおれ  

はじめまして。

考えさせらる部門の
一番上にあるやつ、すごい。
まじで名作だ。
こんなのがyoutubeにあるのか・・・。
youtubeなめてた。(笑)

2010/12/20 (Mon) 05:06

もう大学生  

No title

どうもはじめまして。「もう大学生」といいます。
最近ネットサーフィンが趣味なのですが、
yamadaさんのブログを見させてもらった時は、それはもうビックウェーブに出会った感じでした。
本当に記事の一つ一つの質がいいですね!
今回紹介された動画も1つ1つが良くて、素晴らしかったです。

これからも1ファンとして応援してます。

2011/02/20 (Sun) 08:27

yamaada  

Re: No title

>もう大学生さん
ありがとうございます。
ビックウェーブって・・w

HeavenHades  

No title

これだけのものを集めてくるなんてすごいですね。

2012/07/04 (Wed) 18:24

sato  

泣けた(´;ω;`)

泣ける2chはもう号泣でした(´;ω;`)

2013/01/20 (Sun) 16:52

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • カクカク速報:「日経ビジネス」のランキング最下位で名誉を傷付けられた・・・ヤマダ電機、満足度ランク最下位訴訟で敗訴・東京地裁 http://blog.livedoor.jp/pachineet/archives/1724752.html 本当のことをを指摘されて逆ギレとはジャマダらしいw まあ満足度だけを上...

    2010.12.15 (Wed) 05:19 | 障害報告@webry