ホームページを作る人のネタ帳

今回の東北地方太平洋沖地震で感じる様々な事

来週から本格的に仕事やブログを再開したいと思う。

ある意味この記事は、自分への決意表明みたいなものかもしれません。
ただ、このままでいると、何も書かなくなってしまいそうで、今の自分の気持ちを書き残します。

それぞれの正義


一番身近に感じたのはTiwtterだった。
Twiiterで知り合った人は多い。今年は東京にも行き、いろんな人と出会い、学ばせてもらった。
東京には節電を頑張っている友人達がいる。

節電しすぎであまりの寒さに風邪を引いている子もいた。

私は今日まで、なにも手をつけられなかった。理由はわからないけど、テレビや新聞等を見ていると、どうも気が下向きになってしまい、何をして良いのかわからなくなった。

仙台の友人の安否確認がとれるまで、心身ともに疲労してしまった。何もしていないにもかかわらず。

そんなときにTwiiterを見ると、多くの「不謹慎」という言葉を見かけた。
例えば原発をネタにしてたりとか、津波をネタにして笑わせようといったツイートに対して、不謹慎だ!と。
確かに不謹慎ではある。でも、その中には、家族が被災地にいて、今にも不安で潰れてしまいそうな人だっているのかもしれない。そしてそれは、被災地で安否がとれた友人に元気になってもらおうと1to1の会話として発言した人もいるかもしれない。

逆に「不謹慎だ」と言っている人をののしる人も見かけた。そう言うのを規制することで、多くの人へのストレスとなるという記事もあった。

確かに一理ある。

しかし、その人もまた、被災地に安否が取れない家族がいて、イライラしていたり、不安や、憤りのない怒りをぶつけたのかもしれない。そんなのは誰にもわからない。

140字というわずかな文字の中には、そういう部分は現れない。

ただただ、その気持ちの先っぽだけがツイッターに現れるのだ。

これだけの規模の災害です。
全く災害のなかった北海道で、隣で笑顔で仕事をしている人の家族が被災地にいて、内心では不安でしょうがないという人だっているのです。現に仙台の友達の実家は北海道です。

だからこそ、人を明るくさせようとして不謹慎と言われて嫌な思いをさせられた人も、そういうツイートを目の辺りにして怒りをあらわにしてしまった人も、どちらもそれぞれの正義があって、どちらかが一方的に悪いという風には感じられなかったのです。

なぜかわからないけど、そういうツイートや、色んなブログでのコメントを見て、ただただ悲しくなりました。


北海道での節電


北海道民として節電を始めたとツイートした人がいました。
そんなとき、いち早く「北海道は電力関係ないから」とか「北海道で節電しても意味ないです。もう少し調べてください。」とかっていうリプライがついていた。
私も、まぁ確かに・・・と思ってしまった。

でもそんなリプライに凛とした態度で
「節電して浮いたお金を寄付したいのですが、意味がないとはどういうことでしょうか」
だれもそれに答えれる人などいなかった。

そうか、北海道でも節電は被災地に届くんだと思い知らされた。

コンビニも2~3日前から深夜の看板の電気が消えていました。

これらをみて私が感じた事は、
質素に暮らしても胸をはれる日本人になろうと思った。

北海道では食料難と言うものは無いが、ほんのわずかな節約が支援になるのだと感じた。

また、同時に自分がするべき事はきちんとしなければならないようにも感じました。
ブログや、その他ブログの書き方のメール相談、Web制作、私はインターネットを通じて仕事をしている。前回の記事には、公開はして無いが、こんな時期にブログを書くなんて非常識ですと言われた。
広告をはずしてから記事を書けとも言われた。

勿論電気だって使う。ご飯も食べる。
この電気は無駄なのかなとか、ご飯を食べるときに、私はこれを今食べていいのだろうかと苛まれた。

それはなんか違う。それじゃぁ支援も出来ないじゃないかと。
不謹慎という気持ちもわかる。でも今はその全てを受け入れているわけにはいかない。これを書いたら嫌われるんじゃ無いか、こういうツイートをしたら批判されるんじゃ無いかとか、そういう思いが確かにあった。

私には私の支援の仕方がある。私がここで決意したのはそう言うものに対してはっきりとNOを示す覚悟を決めたと言う事。それぞれが掲げる正義は尊重する。私はそれを批判するつもりはない。しかし、受け入れる事はやめた。だからもう下を向くのはやめにする。今回の記事はそういう今までの私への決別の意をこめています。

もちろん何でもありというわけではなくて、被災地に迷惑がかからないように、出来る事をやります。


日本が少しだけ好きになった


節電ポスターを印刷して、それを多くの人に見せた人がいた。
しかしそれに対してプリンターは電気だから無駄!と言う人もいた。

どちらの正義も正しいのだろう。
そしてどちらかからみればどちらかが悪なのだろう。

テレビをつければ、マスコミがあらゆる責任を探し、その責任を追及しようとしている。

でも、やっぱり間違っている。誰かのせいで地震が起こったわけでは無い。
今回の地震は日本のみならず世界から多くの支援がある。そして多くの応援もある。遠く離れた人が「この地震は確かに日本で起きたが、被災地は地球だ。だから支援する」というツイートがあった。

同じだ。日本中の人が日本が被災地だとみんなが感じているから多くの人が支援している。

多くの国が、被災に合った時に暴動や略奪、窃盗が起こる中、日本は規則正しく並び、すばらしいという海外の報道を聞くと胸が少し熱くなった。私は海外に旅行なんて3回しか無いし、向こうで生活したわけでは無いので、日本の事しかしらない。

でも日本にいると、日本は腐っているというニュースや言葉しか見かけなかった。
海外に行きたいなと思った事はある。

しかし、今回の震災でこうした海外の報道をみて、ようやく日本という国を多少なりともわかりかけてきた。捨てたもんじゃないなと思った。あまり好きではなかった日本が好きになって来たんだ。

だからこそ思う。
質素に暮らしても胸をはれる日本人になろうと。

今日、改めて目標を書きなおし、壁に貼ってみると、意外とやる気が出てきた。ちょっと自分を見失った方、5年後までの目標を考えてみるといいかもしれないですね。

最後に、何度見ても胸が熱くなるこの動画をはっておきます。


「再建しましょう」

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 16

There are no comments yet.

松崎  

ありがとうございます。

ありがとうございます。
僕も自分の正義を。
ヤマダさんもYamadaがんばっち!!

2011/03/18 (Fri) 13:17

ユーキ  

初めてコメントします

yamadaさんこんにちは。twitterではお世話になっています。

いつも拝読させていただいてましたが、たぶんコメントするのは初めてです。

私もyamadaさんと同じ気持ちでした。
九州で普通どおり生活していいのかって思ったり、どーしていいかわからなくてぐるぐるしてました。

私も一昨日、美容院に行きました。

お風呂にも入れない人がいるのに美容院とか。
ドライヤーもたくさん使ってるのに全然節電じゃないじゃないか。とも思いました。それも正義だなと感じましたが、美容師さんもお仕事をしないとお金を稼げないし、地震のせいで行くのをやめたなんて、そんな理由にされたら困るって思う人もいると考え、、何をしてもダメなんじゃ…と悩みました。

でも、考えすぎて悩んでいたら、関東の友達に気を使ってもらってしまい。。。。
元気を与えられる環境にあるのに、悩んで気を使ってもらうなんてさらに申し訳ない気持ちになりました。

それで、私も(って一緒にしてしまっては失礼ですが)今自分に出来ることを出来るだけやる、自分に自信を持って行動し、明らかに間違っていると思えば正す。だと思いました。

yamadaさんのブログは、被災地の方や地震で苦しんでる方にも力を与えると思いますが、私のような被災地以外で悩んでる人にも力を与えてくれます。

私は言葉を伝えるのが下手なのでもどかしいのですが、いつもありがとうございます。と改めて言わせてください。

次のエントリも楽しみにしています。

2011/03/18 (Fri) 13:31

chika2yan  

No title

誰もまだ経験のない大災害時には、自分で決断すること。そしてその選択が最善だと信じること。いろいろ周りで言う人はいますが、言った相手の人生に誰も責任を持ってはくれませんから。

2011/03/18 (Fri) 14:12

p.p  

初めてコメントさせていただきます

twitterもブログもいつも拝見させていただいております。
テレビを見ても新聞を見てもネットを見ても、
悲しくて悲しくて涙がじわっと出てきて胸が詰まる毎日です。

被災地の方はこんなに大変なのに、と
自分の生活に罪悪感を感じてしまったり。。。

でも、被災されてた方が一日も早く
普通の生活に戻れるまで、
それ以外の地域が、日本を支えなくちゃですよね。
いっぱい働いてお金稼いでお金使って、経済を動かす。
我慢するのは電気と買占めだけ。

こんなに、遠くの知らない人のことを思ったこと、
今の恵まれた生活をありがたく思ったこと、
なかったです。
yamadaさんの前回エントリーのコメント欄見ましたが、
励まされてる被災地の方、確実にいらっしゃいますよね。
すごいと思います。

5年後までの目標。
ステキですね。私も目標みつけてがんばろ、
って思えました。
ありがとうございます。

2011/03/18 (Fri) 15:17

@yourtec  

初めてコメントします

世界には多くの正義が混在してるからこそ中傷があり戦争すら絶えないのだと思います。多くの中傷はあるかと思いますが私自身、被災地に家族を持つ身ですのでブログを通して支援の【思い】を感じ得る事は喜ばしい事です。ブログ投稿もひとつの見える【思いやり】なんだと思います。

2011/03/18 (Fri) 15:29

るる  

No title

はじめてコメントさせていただきます。
エントリーに深く共感し、感動しました。
日本はこれから、どんどん良くなる、
そう信じてかんばりましょうね。

2011/03/18 (Fri) 22:08

はっさく  

No title

初めてコメントします。

Yamadaさんの文章に、地震後初めて泣くことができました。
ありがとうございました。

私は首都圏にいます。
地震や津波や原発の直接被害を受けていないにもかかわらず、地震後何もできなくなってしまいました。

twitterでのやりとりにうんざりしながらも、情報収集せずにはいられず、恐怖に心をつかまれたままテレビをつけ続けています。

何か出来る環境にありながら、行動を起こすことができない自分を責めて、でも身動きもできず。
でも、今はとにかく耐えて、日本を信じること、祈ることと続け、動ける自分が戻ってきたとき、全力で行動したいと思います。

ありがとうございました。

2011/03/18 (Fri) 22:48

Yamada  

No title

皆さんありがとうございます。
始めてと言う方がいっぱいでおどろいています。
頑張りましょう。出来ることから。

2011/03/19 (Sat) 00:21

turu  

初めて投稿させて頂きます。そしてありがとう

以前よりブログ楽しく拝見させていただいておりましたが今回、初めて投稿させていただきます。

本日やっとこさ電気が復旧し同時にネットも繋がったため一週間ぶりに布団に包まりながらお気に入りを巡回させて頂いている宮城県仙台市若林区在住の駆け出しのweb屋です。

yamada様のブログは私が専門学生のころからかれこれ3年ほど前から拝見させて頂いております。

正直私が無事web屋になれたのも様々な技術情報から物事の考え方を提供してくれたブロガーの皆様のお陰です。

色々な状況の被災者の方々が居る中で家が残り、マイカーも流されていない私が語るのも大間違いなのですがこれだけは伝えさせてください。

こんなにも私たちの事を考えている人が日本中には留まらず世界各国にいてくれた事に対して本当に感謝以外何も御座いません。

節電をして頂いたり、寄付をして頂いたりして頂ける方はもちろんの事ながら多くの被災者は今私たちの事を想ってくれている。それだけで随分嬉しいんです。

もっとマクロな話をすれば私個人はは今現在久しぶりにネット通して仙台とは違い世界は動いている。この事実を自分の目で確認できただけで涙が出るほど嬉しいんです。

ポスターを作って寄付を募ろうとしてくれた人にも感謝ですし、その電気だって大切だと言ってくれる人に対しても感謝です。

yamada様が言うように沢山の正義が存在すると言うことであれば、私はそのすべての正義が嬉しいです。

本当にこのような記事を公開して下さいましてありがとうございました!

そしてこれからもyamada様のブログ楽しみにさせて頂きます。

長文で申し訳ありませんが本当に
ありがとうございました。

それでは明日以降私も事務所と自宅の、そして身近な仙台という町の再建をまず頑張ります!

2011/03/19 (Sat) 01:39

hokurei7  

初めまして。

twitterでは何度かメッセージを送らせていただきましたがコメントは初めてです。

私もニュースを見てはどうしてよいかわからなくなり
ラジオを聞いては不安にかられていました。

でも目の前の自分の仕事をこなすことが
巡り巡って日本のためになると信じています!

頑張りましょう、勇気をありがとうございます。

2011/03/19 (Sat) 08:12

電工の妻  

被災地へGOです

はじめまして。
あなたと同じ街に住んでいるものです。
初めてコメントさせていただきますが
北海道の支援は自衛隊や募金だけではなく
民間でもあります。
私の夫は来週 被災地へ向かいます。
インフラ復旧という名目の元向かいます。
関係ないって思うかもしれませんが
電気や通信にかかわる人も
いっぱい派遣されています。
現場で働く人がいなければ
インターネットもテレビも
使えないのではないでしょうか
私の夫も危険な被災地へ
人のために向かいます。
yamadaさんはどのような
行動をされたのですか?

2011/03/20 (Sun) 00:43

くりの  

日本いいですね

正確で素早い情報の大切さをご存知のyamada氏が、いち早くWEB上で動かれたお志は素晴らしかったです。
まったく規模は違うのですが、ブログを書く身として、勇気が必要とされることを知っています。
多くの感情が揺れ動く事象について書くのは、殊更怖さがあるので・・。

直接被害を受けなかった九州に住む私は、被災地の方々が今すごくお辛いこと哀しく痛みを覚えますが、
時間が経てば次第に薄れていくだろうことにうしろめたさがあります。
結構多くの方がそのうしろめたさを抱えているのではないかと思うのですが、
それが過敏或いは過剰な反応になってしまうのではないかしら・・。
相手の言葉から、
また、今立っている点からすこし遠くまで見ることができるようえーと「想像力」を鍛えねばと思っております。

逞しいおじいさんに元気がでますね。
長いスパンで勝負できる時間間隔を持っていらっしゃる。
年を重ねた方々が、体力があるけれど傷つきやすい若者を導いていき、社会が作られていくのだなぁと思いました。

2011/03/22 (Tue) 01:50

avajava  

文章の力

大阪に移動中の車内で読ませて頂きました。
正直胸が熱くなりました。
そして少し泣きました。
あなたの文章には力が有ります。
感動させる力が有ります。
書き続けてください!
きっと僕と同じ様に涙ながら読む人が居ますから。。。。

2011/03/22 (Tue) 10:03

chidy  

初めましてです。

初めてコメントさせていただきます。
この度は日本全国、また世界各国の皆さんがご支援くださり、とても嬉しく思っています。本当にありがとうございます。

私は仙台市在住ですが、幸運にも津波等の被害は免れ、無事にしております。津波の被害に遭われ、今も避難所で生活している方々に比べれば、自分なんか被災した部類に入らないです。

私はヤマダさんだけでなく、誰であってもどんなジャンルの内容であろうと今の時期にブログを書いたって非常識じゃないと思います。
ご飯だって、ケーキでも何でも食べて欲しいです。

これから復興へは長い時間を要します。
日本を元気にして盛り上げていくには皆さんのお力が必要不可欠です、ですからどうか皆さんご自身が元気でいてください。
私は皆さんが元気でいてくれることも支援だと思います。


復興したら宮城に!東北に遊びに来てくださいねっ!

2011/03/23 (Wed) 12:07

aki  

No title

「質素に暮らしても胸をはれる日本人になろう」という言葉が胸に響きました。

この地震に考えさせられることってとても多いですね。
不謹慎って言われてしまいそうですが、学びもありました(笑)

いつも拝読していますが、コメントは初めてなので緊張してます(汗)

これからも楽しみにしています。

2011/03/23 (Wed) 14:26

YUU  

今回は脅迫地震だよ

まず知らないといけない事が、借金5500~6000兆円もあるアメリカが世界1位の経済大国??実は、破綻スレスレでその場しのぎの金でやりくりをしている。
これにきずかないと真実が見えてきません。

地震後に管さんは日銀経由でアメリカに60兆円もの大金をプレゼントした。
自作自演911と311同じ犯人で似たカラクリです。

まず福島原発3号機だけは、危険なプルトニウムを使用しているために、市民の安全のために、
30年間も活動を止めていたが、
地震が起こる前に活動を再開させたのは何故??
一番危険な、放射能汚染の被害に繋がった。
さらに爆破後も止めなかった行為は、わざと放射能汚染を拡大させたい意図が見える!!
福島県に説明を聞いたら、上からの圧力があったと答えた意味は??

計画停電の言い訳で、止めれなかったと、言いそうだが??
電力は数値変更して関西・東海から供給をできるそもそも〔原発施設とは巨大地震やミサイル攻撃テロに耐えられる頑丈な設計になっている〕
原発爆破映像が海外と日本のテレビと違う訳は??
太平洋海域は、100?以上もある深い海域なのに、浅い場所と震源深さ10?にやたら集中している。

さらに、米軍が震源付近の海域に、かなり前から待機してた上、救援資材も用意していた。

石油掘削名目で、太平洋沖に昨年12月~潜伏していた

地球探査船(海底からさらに7000?も掘れる)により、海底10?あたりで、核爆発させた結果、
地震が起こり、黒い巨大な津波と放射能も発生するため被爆もする?

その人工地震を隠蔽する口実で、原発の放射能が被曝になった原因と、言い訳するためではないか?

TPP反対国の日本とニュージーランドで偶然にクジラ浜辺打ち上げ&震源深さが同じ10?で&大地震!!

地球探査船のレーダーでクジラが方向感覚を失う。
地下1860?で核兵器による人工地震実験動画(40年前でマグニチュード7.0記録)
http://www.youtube.com/watch?v=qp6aZIhHiRE

あと必ず日本にいる協力者も沢山存在します。

戦後に戦犯容疑の処刑と引き換えに釈放され、アメリカCIAの代理人になった工作員ブレーンが存在し、機密文書として公開されています。

日本テレビと中曽根と小泉・森・竹中・安倍(アメリカCIAが創設した自民党清和会)
CIAが創設した東京地検特捜部や教授・学者・宗教などにも存在します。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-615.html
戦後からアメリカCIAの工作員で、日本の財産をアメリカに渡す仕事と世論誘導をしていた。

莫大な日本の金と大企業(7割)と銀行を、アメリカ企業に売り渡した小泉純一郎&竹中平蔵(歴代1位)

竹中と弟(ミサワホーム)が、巨大津波被害が起きたおかげで大儲け!!
家が津波で壊滅する事を知っていた??

世界1の借金大国アメリカの危機的な状況による、日本政府に対しての金の脅迫(地震10?合図)である!!
(日本の借金の大半はアメリカ国債)

敗戦国日本は米国債を売れない=金のプレゼント
津波放射能汚染による農業壊滅で日本の食イメージ崩壊でTPP強制参加!!
あと3月12日にリビアに攻撃を仕掛けたように、今後戦争が続く資金目的!!

原発爆破テロで1兆円の大儲けした人が沢山いる??半年前から原発事故がわかってように東電株で儲けた?
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/626634/528455/67614186

2011/04/12 (Tue) 06:58

Leave a reply

Trackbacks 3

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック