ドメインも無料|無料でビジネスwebサイトを15分で作れる波が襲ってきた
2011年09月14日 公開

制作にかかるコストを極限までスリム化したビジネスサイト作成ツール。
「みんなのビジネスオンライン」
なんとドメインも1年間無料というふとっぱら。
制作→Googleの広告であるアドワーズの利用を促すものではないかと。
襲ってきたと書きましたが、それほど危惧するほどのモノでもないような気がします。
結局誰かの手が必要な気がします
無料で制作と言うものに凄く夢がありますが、現実問題そんな簡単そうではなさそうで。
これまでも結局webサイトは、作成も重要ですが、作成後の運営のほうがはるかに重要であると言う事を書いてきました。
実際にwebサイトには、つくるまえ、つくるとき、つくったあと、という3つのステップの説明がされています。

本当に簡単に説明されていますが、これこそがサイト作成前にめちゃくちゃ考える事であって、web屋とweb屋じゃない人との、埋める事のできない溝じゃないかと思います。なので、web屋さんとして今後かかわる可能性はあると思いますが、一般の人が使うことが出来ても、成果が出るかどうかが難しいラインにあるサービスかなと感じました。
実際に使われているシステムはKDDIが運営するJimdo(ジンドゥー)が使われていますが、それにGoogleがコラボしてきたイメージです。
jimdoでホームページを作成
手軽に使えるからと言って、それが成功につながるなんていううまい話はなくて、結局ある程度知っている人が利用して初めてその真価が発揮されるものです。
今後かかわりが増えてくるとすればAdWordsの利用がもしかしたら増えてくるかもしれません。
以下の必勝法くらいは覚えておくといいかもですね。
AdWords 広告 5 つの必勝法
相手がGoogleといっても利用はユーザーに投げていますので、結局はマーケティングもこなすweb屋さん達にしてみると、たいして気にする必要なんてなさそうです。
ただし、無料の波は知っておく必要はあるかと思います。
どこかのサイト作成に一度は試してみるといいかもしれないですね。
グーグル、中小企業向けに1年間無償のWebサイト作成サービスを開始 - ニュース:ITpro
中小企業や個人事業者を対象としたサービスで、「.jp」の独自ドメインによる企業サイトを開設できる。利用料は1年間は無償、2年目以降は月額1470円。
それでは、また。