ホームページを作る人のネタ帳

私に影響を及ぼしている凄iPhoneアプリ5本 #5app

厳選アプリ5本
とあるアプリ祭りがあったので参加。

もはやビッグウェーブも終わり、あとは潮が引くばかりという状況で、今のっても確実に沈没するんだろうなぁというラインまできてるのですが、面白そうな波だったので乗ってみようかと。

正確には影響を受けたiPhoneアプリっていう祭りらしい。
Twitterでハッシュタグ #5appをおってみると分かると思います。


5位 MagicPlan


なんぞこれ!と最初感動したものです。

MagicPlan 1.3(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, 写真
販売元: Sensopia - Sensopia Inc.(サイズ: 20.1 MB)

とりあえず写真とって部屋を撮影。
写真で部屋を撮影

すると図面ができるっていうね。なんだそれはと。考えた人天才かと。
図面が完成する

詳しくはここね。
iPhoneのカメラを使って間取り図を簡単に作れる『MagicPlan』


第4位 ストⅣ


ストリートファイターIV VOLT 1.02.00(¥500)
カテゴリ: ゲーム, アーケード, アクション
販売元: CAPCOM - CAPCOM Co., Ltd(サイズ: 464.9 MB)

ストリートファイター
たぶん、間違いなく一番プレイしてるであろうアプリ。
暇な時間が出来たらやってる。とりあえずスッキリすることができる優れもの。

正直4位が二つあったりする。選ぶの無理。

大江戸タウンズ 1.0.0(¥450)
カテゴリ: ゲーム, エンターテインメント, ストラテジー, シミュレーション
販売元: Kairosoft Co.,Ltd - Kairosoft Co.,Ltd(サイズ: 19 MB)

カイロ 大江戸タウンス
カイロの製品はほんと安定感があっておもしろす。2作くらい前の温泉郷もお勧め。


第3位 Photosynth


Photosynth 1.1(無料)
カテゴリ: 写真, エンターテインメント
販売元: Microsoft Corporation - Microsoft Corporation(サイズ: 4.7 MB)

Google先生が自分で撮ってくるところを、マイクロソフトはユーザーに撮ってもらうスタイル。
もちろん、別にアップロードしないでも使える360度パノラマ撮影アプリ。
360度パノラマ体験
もうすごい精度で画像もきれい。
Photosynth - Capture your world in 3D.
ここにいろんな人がアップした画像があります。


第2位 Star Walk


Star Walk - 5つ星の天体観測ガイド 5.4(¥250)
カテゴリ: 教育, エンターテインメント
販売元: Vito Technology Inc. - Vito Technology Inc.(サイズ: 112.4 MB)

どこでもプラネタリュウム
前にもツイートでつぶやいたことあるんだけども、iPhoneだからこそって感じが良いかなと。
空にかざした場所とリンクした正座が見れる。あとサウンドも意外とお気に入り。どこでもプラネタリュウム。

バージョンアップによって、衛星まで見れるように・・・。


第1位 GoodReader


GoodReader for iPhone 3.8.1(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Good.iWare Ltd. - Yuri Selukoff(サイズ: 26.4 MB)


さすがにiPhone使ってる人なら持ってない人探すほうが大変かなと思いますが、やっぱこれですかね。
バージョンアップの回数を経て色々便利。様々なファイルをこれひとつあれば全部開ける。Googleドキュメントとのリンクもできるので、ドキュメントファイルも落とせてみれるし、DropBoxとの連携もできるのでもはや何でもありな感じ。FTPサーバー、メールサーバーにも対応しちゃいました。

MP3もバックグラウンド再生できるほどかゆいところに手を伸ばしすぎなアプリ。
使い方は様々なので、いろんな人の記事を参考にしてみると良いかもしれないです。

とりあえず漫画読むときだけ以下のアプリのほうがいいかなと感じるくらい。
ComicGlass[コミックリーダ] 3.90

こんな感じですかね!

それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply