ホームページを作る人のネタ帳

人気の写真をレトロ・ヴィンテージ化するphotoshopアクション8+

photoshopアクション
レトロ風に写真を加工したい場合にボタン一つで変更するphotoshopアクションのご紹介。中でも他のサイトからリンクの多い8つをご紹介します。

レトロ風に加工するアクション


定番のポラロイド化アクション
ポラロイド
レトロの入り口と言えばポラロイド写真。
ボタン一つでそれらしく仕上がるのがいいですよね。



明るさを加工を施すアクション
レトロ風
手軽にぽん加工できるレトロ化アクション。配色を薄くし、すこし明るくする加工が施される。




肖像画に特化したアクション
肖像画に特化したアクション
明るさを落とし色合いも落とす加工。特に人間の肌を風化させることが出来る。



基本的なレトロアクション
基本的なレトロ化
基本的なレトロ化。少しきばみがかった色合い、セピアが入る。



より古く加工するアクション
より古く加工するアクション
レトロ風というよりもさらにヴィンテージ化させるアクション。色合いはかなり薄くモノクロ化する。



背景写真を古い印刷物に加工するアクション
背景のヴィンテージ化
そのへんで撮った背景写真を、古い印刷物風に加工するアクション。



暗い色をひとくくりにして風化させるアクション
ラインをぼかし風化させる
ある程度色の暗い部分を同化させた上で、明るさを調整し風化させてくれるアクション。色合いも明るくした上で薄い黄色を乗せている。



中心にフォーカスを当ててレトロ化するアクション
中心にフォーカスをあててレトロ化
周囲を暗くして中心にフォーカスをあてて色合いを落とすアクション。



レトロ化に関するエントリ


以上、レトロ化する8つのアクションでした。その他にも色々自分で発掘したいと言う人がいたら以下から。

レトロphotoshopアクション40
レトロ、photoshopアクション40+
40+ Vintage and Retro Photoshop Actions | Freebies



レトロphotoshopアクション35チュートリアル
ヴィンテージとレトロphotoshopアクションとチュートリアル
Vintage and Retro Photoshop Actions: 35 Tutorials



レトロWebデザイン20
レトロWebデザイン20+
20+ Creative Examples of Vintage and Retro in Web Design



オールド、レトロパーツ
オールド、レトロ、ヴィンテージのフリーパーツphotoshopブラシ400
400+ Free Label and Stamp Photoshop Brushes Worth Downloading


こんな感じでしょうか。
それでは、また。
@yamada_nt
Posted by@yamada_nt
スポンサードリンク

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply